見出し画像

【逃げ方が大事】やらなくてはいけないことからの適切な逃げ方とは

「あなただけの学び方を」

「心理学の視点から勉強法や指導法を紹介する系ブロガー」のみりんです。

今回は,「やらなくてはいけないことからの適切な逃げ方とは」をテーマに書いていこうと思います🌈

それでは早速行きましょう♬

【やらなくてはいけないことからの適切な逃げ方とは】

note 画像表 320 ①

note 画像表 320 ②

つまり,「行動レベルの逃げ」なら良いリフレッシュになるのに対し,「目標レベルの逃げ」となると一気にモチベーションやストレスを抱えてしまうだけでなく,自己肯定感も低めてしまいます💦

「逃げるのは悪いことではありません」

自分にとって最高の状態で学んだり,活動したりすることはとっても大事です♬

そのためにはしっかり休みましょう🌈

でも,自分で決めた目標は,そう易々と変えてはいけませんね。

「他の誰のものでもない,あなただけの学び方を」

お役に立てたら嬉しいです😊

【この記事をより詳しく読みたい方はこちらから🌈】

https://ameblo.jp/mirin-psychology/entry-12634154088.html

【アメブロにて活動中です♬】

いいねやフォローして頂けると励みになりますので,そちらもどうぞよろしくお願い致します♬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?