見出し画像

しんどい時ほど、人はこの #自己暗示 をかけている

かけているというより、
「かけたがる」という表現の方が
より、適当なのかもしれません。


.
.
.


「人は、しんどい時ほど、
しんどい状況は真実で、
希望が持てる状況は幻想である』

自己暗示をかけてしまいます。

感情が高ぶっているところから
一気に突き落とされることの恐怖を、
様々な経験を通して、知っていくからでしょう。


でもね、いつなん時も、
希望を持たないと奇跡は起きないのです。
どんでん返しは起きないのです。

しんどい状況から抜け出すには、
まずは希望の心を持つこと。

ほんの少しでも良いのです、
まずは、希望の心
持ち始めるところから始めて下さい。」


▶︎10/12 Tarot Reading of the Day♡

これは、この日の記事からの抜粋です。


.
.
.


"HOCUS POCUS"
artwork by miriishii

無自覚の自己暗示ほど
怖いものはないと、私は思っています。

深層心理に染み込んでいるものを
切り離すことは容易なことではないのです。


なかでも「しんどい状況は真実で、
希望が持てる状況は幻想である」
という自己暗示は、

特に現代の
「日本」に蔓延していると思っていて、
かなり手強いし、危険なものだと思っています。


なぜ危険かというと、
(ここから先は、できるだけ包み隠さず
限界まで伝えられることを書きたいので、
マガジン限定公開にさせてください。
深いところを突きます。)

ここから先は

3,212字 / 1画像
【2022年12月号】に含まれるマガジン購入者様限定記事が読めるのは、このマガジンの購入者様だけの特典となります。バックナンバーといえど、もし今ビビッと来たのであれば、それはあなたにとって、今こそが...必要なタイミングだったからかもしれませんね◎ miriishiiより。

2022年11月30日から2022年12月31日までの1ヶ月間に公開された、 マガジン購入者様限定記事を含む 【2022年12月号】の全て…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?