見出し画像

新潟大学附属新潟小学校でコミュニケーションとプログラミングの授業をしました

先週、新潟大学附属新潟小学校の6年生に「コミュニケーション能力とプログラミング」の授業をしました。

子どもたちだけでなく、多くの保護者の方、教育実習生、先生方も興味を持って見学に来ていただき、久しぶりに緊張しました。

1コマ目は「宇宙飛行士訓練式コミュニケーションワークショップ」

2コマ目は「scratchプログラミングを使ったコンピュータとのコミュニケーション」

子どもたち、保護者の方にもとても喜んでいただきました。

担任の先生からもこのワークショップのやり方は子どもたちのコミュニケーション能力を上げるために定期的にやりたいと言ってもらえて嬉しいですね。

それに6年生の教室にミラプロの子が4人いて、教室外で会えたことに嬉しそうにしてました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?