見出し画像

「お金ってなに?うちは貧乏?お金持ち?」

もし、子どもに「うちは貧乏なの?お金持ちなの?」と聞かれたら、どう答えますか?

わたしを含め、どのように答えたらいいのか迷う方は多いかと思います。今回のテーマはお金。私たちが幼い頃、親からどのように話を聞いていたか、経験からの思考、これからの子どもたちに、どのようにお金について話したらいいか、、などなど話しました。少し長いですが、ながら聞きしていただけると嬉しいです。


カードの話

アメリカで子育てをするAyaが子供達に与えている子供用デビットカード。

これはタダのデビットカードではなく、子供にお金の管理能力を身につけさせる便利機能が付いているカードです。幾つか例を挙げると、決まった日にお小遣いがそれぞれのカードに入る様に設定出来、そのお小遣いがお手伝いする事が条件な場合、アプリで子供のお手伝いリストを作りそれがクリアされない限りお小遣いが入らない様に設定可能です。入金されたお小遣いは子供達が自分で貯金、使うお金、チャリティーなどに寄付する金額と振り分ける事が出来ます。さらに、親が決められる貯金に対しての利子のパーセンテージは、設定した貯金目標金額に達するために子供に貯金する事を促す効果があります。これ以外にも小さい子供用にカードが使えるお店などの設定が出来たりと便利な機能がついています。


おすすめサービス、書籍・おもちゃ紹介

モノポリー
不動産などを売買したり、富豪を夢見ながら、資産家になる方法を計画し進めていくゲーム。昔からあるゲームですが、今は、幼い子供向け、ワンピース、アナと雪の女王バージョンなど、様々なキャラクターのバージョンが出ていて、おすすめです。


大富豪ゲーム
パッケージが嫌らしい見た目ですが、金融の仕組みも学べたりと、モノポリーよりも少し難しいですが面白く小学生くらいからできます。会社経営、土地所有、ギャンブル、株所有と、収入源を増やして運もつけて大富豪を目指すゲームです。うちは小学生二人が夢中になってやっており、本物の株もやりたがるようになりました。


カタン
カタンという無人島を舞台に、拠点となる開拓地(家)を建ててそこから島全体を開拓していきます。モノポリーや大富豪との大きな違いとしては、マップを変えることができるので、毎回違う展開が楽めます。また、 資源の交換を通して会話を楽しむことができます。資源を交換してもらうためには自分も協調する必要があり、相手とのバランスを見ながら物事を進めていくことができます。


書籍:稲盛和夫 新道徳 子ども こころの育て方
お金の稼ぎ方を学ぶ前に、是非子供に読んでもらいたい一冊です。
京セラ、KDDIの創設やJAL再生を成しとげた経営者・稲盛和夫さん監修の子供向けの本。利益を追い求めるのではなく、人を思いやる「利他のこころ」で、誠実に、実直に、誰かのために働くという普遍的な考えの「稲盛哲学」を、これからの未来をつくる子どものため、初の児童書化された本です。マンガ、イラストを豊富につかわれているため、子どもが楽しく読めました。
将来の仕事について、考える時がきたら、改めて読み直して欲しいなーと思っています。


起業家、投資家、メディアコメンテーター:高橋ダン
「12歳で投資を始め、19歳でウォール街のメガ金融機関にインターンシップ従事。26歳でヘッジファンド立ち上げ、30歳で売却」とゆう経歴の持ち主。ほぼ毎日、YOUTUBEなどSNSで投資に関するニュース、投資プランなどに関する動画を配信。とてもわかりやすく、中学生くらいからは理解できそうです。また、同じ内容で英語の動画も配信されているため、英語の勉強にもなり、おすすめです。noteも書かれてます。


そのほかにも、ありがたいことに最近はYOUTUBEでいくらでも無料で、投資、ビジネス、お金、仕事、最新技術などなど様々な知識が学べる動画がたくさんあります。
色々と探してみて、お子さんに見てもらいたい動画リストなんかを作り、時間がある時に何気なく、子どもに見せてみる。というのがおすすめです。


また、以前書いた記事「学びの未来:子どもと一緒にお金を学び、稼ぐ」も参考になると思いますので、読んでいただけると嬉しいです。



次回のテーマは子どもと話たい「性」の話です。
お楽しみに!

今後もnote、ポッドキャスト更新していきますので、是非、チャンネル登録よろしくお願いします。

また、『こんなテーマを話して欲しい!』などコメントなどございましたらこちら記事、または、kazoku@miraiyoho.comまでお願いします。

■ポッドキャスト「子供と考えたいこれからの世界 」とは
------------------------------------------------------------------
今まで普通だと思っていた概念、物事が進化し目まぐるしく変わっていく現代社会の中で、これからの世代が自分らしく開花出来る様に彼ら・彼女らの明るい未来のサポートをしたいと願っています。そのために家族はどんな事に子供達と目を向け、自分たちにどんなアップデートが必要なのか、ポッドキャストのホスト三人がそれぞれの視点から考えます。
------------------------------------------------------------------



この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?