見出し画像

11. 自己紹介 ~秋山陽~


 皆さん、はじめまして!

 千葉大学国際教養学部3年、ミライノラボ学生研究員の秋山と申します。今回は自己紹介ということで、私が大学で学んでいることやミライノラボに参加したきっかけについて簡単にお話させていただきたいと思います。

 出身は東京都江戸川区で、ディズニーランドまで自転車で行ける距離に住んでいます。ちなみにディズニーランドには2~3回くらいしか行ったことがありません。趣味はドライブで、空いている時間はよく一人で山間部へと車を走らせ、これでもかとばかりにマイナスイオンを浴びて帰るということをしています。

自己紹介

 ここからは本題に入らせていただきます。まず私が大学で学んでいることについてですが、特定のものを深く学んでいるというわけではなく、さまざまな分野の事柄を幅広く学んでいます。人文社会科学から自然科学、生命科学まで文系・理系の壁を越えて自分が興味を持ったことを学ぶことができるのが私の所属する国際教養学部の良いところです。

 そもそも大学に入学した当初は、明確にやりたいことがあるわけではありませんでした。ミライノラボが取り組んでいる「地方創生」も、必修の授業があったため受講したにすぎませんでした。しかし、講義を聞いていくうちに興味を持ち、その授業が終わった後も地方創生に関する他の授業をいくつか受講しました。講義は基本的には座学だったのですが、学んでいくうちに座学だけではなく実際に地方創生の現場に行ってみたいという気持ちが強くなり、ミライノラボに参加しました。


 まだ数回程度と、あまり活動に携われているわけではないですが、実際の現場での経験は大学の講義室では得られない貴重なものでした。これからは様々な地域での活動を通して自分の見識を深め、地域の課題解決に貢献していきたいです!

 それではまた、次回お会いしましょう~


 他のメンバー自己紹介はこちらから!


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,447件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?