マガジンのカバー画像

栽培設備マガジン

49
農業ハウスを建設する際に考えなければならない基礎知識の記事です。 ※500ビューを越えた記事から有料とさせていただいております。
運営しているクリエイター

#ハウス建設

ハウス建設はワクワクします!③ 栽培システム設置完了 (農業)

ハウス建設はワクワクします!③ 栽培システム設置完了 (農業)

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。
現在、建設中の農業ハウス。いよいよ栽培システムの設置が完了しました。
今回使う栽培システムはヤシ殻培地はトヨタネの「ココバック」、液肥混入機はセムコーポレーションの「らくらく肥料管理機4」、潅水盤はスナオ電気の「オートレインタイムスイッチFV402」です。

システム構成は下記ののようなものになります。

「らくらく肥料管理機4」ははじめて使うのです

もっとみる
農業ハウスを建設する際に⑨ ~ハウス設備の仕様を決める(CO2施用装置)~

農業ハウスを建設する際に⑨ ~ハウス設備の仕様を決める(CO2施用装置)~

今回は「ハウス設備の仕様を決める(CO2施用装置)」についてお話したいと思います。

●CO2は光合成の材料だ植物は光合成により、水とCO2に光エネルギーを使って、糖を合成し生長などの生育活動を行います。

そこで光合成をおこなう際に材料となるCO2は非常に重要で、直接的に収量の増減につながります。
多収生産を狙っていくならばCO2を安定的にしっかりと供給していくことが非常に重要です。

もっとみる
農業ハウスを建設する際に㉑ ~最終回~

農業ハウスを建設する際に㉑ ~最終回~

「農業ハウスを建設する際に」シリーズは今回が最終回となります。
今までに20回にわたって記事を書いてきました。

今まで自分の農園の建設・運営から始まって、多くの農業者のハウスの建設や農業経営に関するコンサルティングをしてきた経験から農業ハウス建設の際に最低限 考えてほしいと思ったことを記事にしてきました。実際には考えなければならないことはまだまだあります。ここで最も重要なことはハウスを建設した後

もっとみる
農業ハウスを建設する際に⑯ ~予算VS見積り~

農業ハウスを建設する際に⑯ ~予算VS見積り~

前回はハウスメーカーへの見積依頼について述べました。見積を依頼するとハウスメーカーは耐環境性などを考えながら構造計算を行い、ハウスの基本設計を行います。またハウスメーカーは自社製品以外のものについては元請けとして各設備メーカーに見積を依頼します。他の設備メーカーも単に見積金額を出すだけでなく、ハウスメーカーから提供された仕様書や設計に基づき、適切な設備を選びます。例えば、暖房機の場合、ハウス建設予

もっとみる
農業ハウスを建設する際に⑮ ~ハウス建設プロセス・見積依頼~

農業ハウスを建設する際に⑮ ~ハウス建設プロセス・見積依頼~

前回まででハウス設備の仕様を決めるというテーマは一通り見てきました。
ハウス設備の仕様を決める際の考え方やポイントについて理解いただけたかと思います。

今までのハウスの設備仕様を考えるフェーズはこれからハウスを建設しようと考えている方であれば非常にワクワクする部分だったと思いますが、これからは外部の業者との折衝やお金の話になってきます。あまり面白くないかもしれませんが非常に大事な部分となりますの

もっとみる
農業ハウスを建設する際に⑧ ~ハウス設備仕様を決める(暖房機)~

農業ハウスを建設する際に⑧ ~ハウス設備仕様を決める(暖房機)~

暖房機には重油・灯油を燃焼させるタイプの暖房機やバイオマスを燃焼させるタイプの暖房機、電気で熱交換をさせるヒートポンプエアコンなどがあります。また温風でハウス内を温めるか、温湯を配管してハウス内を温めるか、などによる違いもあります。

●暖房機の種類と特徴各暖房機の特徴としては、重油・灯油を燃焼させるタイプの暖房機では代表的なメーカーはNEPONやタケザワなどがあります。
重油・灯油を燃焼させるの

もっとみる
農業ハウスを建設する際に⑥ ~ハウス設備仕様を決める(ハウス、換気、被覆資材など)~

農業ハウスを建設する際に⑥ ~ハウス設備仕様を決める(ハウス、換気、被覆資材など)~

「ハウスを建設する際に⑤」では「作型」や「目標(収量計画、売上計画)」をベースに損益試算してハウス建設の目標予算の決め方を述べました。

次は「作型」や「目標」を実現するためのハウス設備を考えていきます。ここからがハウス建設をするうえでもっとも楽しい醍醐味の部分ですよね!ハウスのサイズはどれぐらいにするか、どんな設備を入れるか、最新技術の導入は!、、、などなどもっともワクワクする内容となってきます

もっとみる
農業ハウスを建設する際に⑤ ~損益試算・投資回収を考え ハウス予算額を決める!~

農業ハウスを建設する際に⑤ ~損益試算・投資回収を考え ハウス予算額を決める!~

「農業ハウスを建設する際に」シリーズで今までに

というお話をしてきました。

ハウスを建てる「目的」・「目標」が定まれば次は具体的な数字の話です。
ということで今回は「損益試算・投資回収を考えハウス予算額を決める!」という内容のお話をさせていただきます。

家庭菜園であれば利益や事業の継続性を考える必要はありませんが、農業を生業(なりわい)としてやっていくのであれば、やはり必要な利益を獲得ししっ

もっとみる
農業ハウスを建設する際に④ ~目的・目標を明確にする!~

農業ハウスを建設する際に④ ~目的・目標を明確にする!~

前回までに建設予定地全体でどれぐらいのハウスを建設できるか、栽培面積はどれぐらいか、、など規模感がイメージとして湧いてきたと思います。
農業の場合、栽培できる面積が見えてくれば「定植できる株数」がイメージできるようになりますので、収穫量などの農園の経営的なイメージも
できるようになってきます。

そこで今までは漠然としていたハウスを建設する「目的」、ハウス栽培することで達成したい「目標」をこのタイ

もっとみる