マガジンのカバー画像

中国政治経済

59
中国の政治、経済問題を集めてみました。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

フィナンシャルタイムズを読む/中国の秘密のコビト収容所で10日間を過ごしました。

I spent 10 days in a secret Chinese Covid detention centre 中国の秘密のコビト収容所で10…

【日経新聞をより深く】ゼロコロナに高まる不満 ネットで異例の抗議写真~ゼロコロナ…

1.ゼロコロナに高まる不満 中国でゼロコロナ政策に対する不満が表に出てきました。監視や統制…

【日経新聞をより深く】中国、不動産の包括支援策 開発資金の融資延長など~中国経済…

1.中国、不動産の包括支援策 中国の住宅価格の下落から政府の危機感が露わになっています。2…

コロナウイルス感染者の急増に伴い、中国のロックダウンが過去最高水準に/フィナンシ…

China lockdowns reach record level as coronavirus cases soar コロナウイルス感染者の急増…

中国コロナ再び市場揺らす 香港株5日続落、商品も売り~世界経済の懸念要因~【日経…

1.中国コロナ再び市場揺らす 中国で再びコロナ感染拡大からロックダウンが広がっています。…

フィナンシャルタイムズを読む/フォックスコン、中国のiPhone工場での抗議活動を鎮め…

Foxconn offers $1,400 payout to quell protests at China iPhone plant フォックスコン、中…

台湾・鴻海「深くおわび」 中国iPhone工場の抗議活動で~問題はゼロコロナだけではない~【日経新聞をより深く】

1.台湾・鴻海「深くおわび」 中国ではコロナウイルスの感染が急拡大して、各地でロックダウンとなっています。しかし、問題はそれだけではなく、上記で報道されたような事件も起きています。 2.人の確保も難しい 鴻海(フォックスコン)は賃金をめぐって揉めるのは今回だけではないようです。しかし、このような問題が起こると、人材の確保が非常に厳しくなると思われます。 この問題によってiPhone 14のハイエンドモデルの出荷に遅れが生じるとアップルは投資家に警告しています。 また

中国の銀行不正3割増、22年最多更新 金融不安誘発も~日中バブル崩壊は似ている?~…

1.中国の銀行不正3割増、22年最多更新 金融不安誘発も 中国での金融不正の摘発が増えている…