マガジンのカバー画像

思考法

45
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

社会人3年目やりがちな失敗5選

社会人3年目やりがちな失敗5選

社会人3年目やりがちな失敗5選
■社会人3年目くらいでやりがちな失敗
 今回は、社会人になって入社3年目ぐらいで、やりがちな失敗ということについてお話をしてきたいと思います。3年という数字にあまり意味はありません。 仕事に慣れてきて、大体のことをそれなりにこなすことができるようになってきたタイミングと考えていただければと思います。 このようなタイミングでは仕事においてミスをすることは少なくなってき

もっとみる
仕事を追う人 vs 仕事に追われる人

仕事を追う人 vs 仕事に追われる人

■仕事に追いかけられるとは?
 仕事に追われる状態というものがあります。膨大な量の仕事があり、仕事をやってもやっても片付かず、長時間労働の日々が長く続くというような状態です。 そして、そのような状態が続くと仕事に対する気力がすり減っていき、健康面にも悪い影響が出る可能性があります。このような状態が仕事に追われている状態です。
 一方で、付加価値の高い仕事を短時間で効率的にこなし、気力体力ともに充実

もっとみる
情報を整理するための思考3選

情報を整理するための思考3選

■情報整理の大切さ
 仕事をする上で情報を整理するということは非常に大切です。情報が整理できないと、同じような話を何度もしてしまったり、やらなくてはいけない仕事を忘れてしまうというようなことが起こります。また、何人かの人とディスカッションするときに、結論を導き出すことができずに時間を無駄にしてしまうことになりかねません。ですから、情報を整理するということは非常に大切なのですが、やり方が分からず、上

もっとみる