マガジンのカバー画像

トレード日記

77
デイトレード結果について 損益報告
運営しているクリエイター

#日経

3/13デイトレード-確定申告に焦る

3/13デイトレード-確定申告に焦る

日経は昨夜の米国指標で一気上げ。
これは今日GUから始まると面倒‥
案の定合いませんでした。
※日経すごい下げだったみたいです。

前場

三井にてやられる٩( ᐛ )و
2030円付近売りで入るべきと思うも売りはなかなか積極的に入れず。買いの損切りが遅れました。
最初の5分ほどやってその後ガチャガチャといろんなものを触る。
クダンはもうちょい持ちたかったけど信用できませんでした。
住石はでっかい

もっとみる
3/12デイトレード-寝坊

3/12デイトレード-寝坊

日経は38,000円だけは割りたくないってとこでしょか。

前場

朝寝坊して9時過ぎに到着。
三井を売りで入るも空売り下手な私は上手く取れず。
仕事に集中するため板も閉じました(普段デスクワーク中も板は後ろで開いてる)。
にしてもあのまま売り目線でやってたら私の時間軸では焼かれて損切りになっていたでしょう‥
+2,700円

3/11デイトレード-暴落と言っていいですか?

3/11デイトレード-暴落と言っていいですか?

週末から日経が下げるとか個別株(特に半導体系)がやばいと持ちきり。

前場

SBIリーシングを入りましたがダメかなと同値撤退。
三井を細かくやりながら2,300割ったところで多めに買って買い増して更に買い増そうとしたらその前に返済押ボタンに切り替えててマウスが勝手に売りのところへ行ってしまい利確しちゃいましたw
2,400まで一旦戻すと思ったのに‥

仕事がバタついていたのでこれで終了。
+27

もっとみる
3/8夜間先物デイトレード

3/8夜間先物デイトレード

米国雇用統計前から夜間先物の値動きが大きかったので単独で記載。

18時前から一気の下落。
食事中にたまたま開いたら39,020円とかだったのでびっくりしました。
ドル円に釣られてって感じでしょうか。
絶好のチャンスかと思いましたが食事中は手を出さず。
その後39,100円から39,200円前後を行き来し雇用統計時に大きくない値動きでしたが上下にいって39,300円あたりをうろうろ。
このあたりか

もっとみる
3/8デイトレード-後場100株回転で疲れ果てた

3/8デイトレード-後場100株回転で疲れ果てた

日経が昨日ドカン下げからのまた上昇
こういうのが普通になるんですか?
そして14時ごろから色々個別株暴落。

前場

本業の取引があるため朝イチは先物を8時45分から5分程度。
昨夜の夜間取引を含めて+22,141円
10時30分くらいと予定よりだいぶ早めに終わったのでスマホから三井E&Sに突撃。
指攣るのかなと思いました。
板の感じもよく分からず利確した途端20円から40円位跳ねたりを2回ほど‥

もっとみる
3/7デイトレード-いつも通りに(後場追加)

3/7デイトレード-いつも通りに(後場追加)

日経はいつの間にか40,570円という数字がついてましたね。
と思ったら急落してましたね。。

前場

寄り前に外出することになったので9時15分ごろから。
サクシード、三井E&Sで細かく小さくで。
三井は最初200株で合わないなと同値撤退後に2,600円くらいで200株(逆指値設定)でほったらかしでしてたら切られましたw

ナルネット、ファンペップも100株ずつ。

10時過ぎくらいに空いたので

もっとみる
3/5デイトレード-ソシオネクストでやられたのです。

3/5デイトレード-ソシオネクストでやられたのです。

朝の日経は4万円を割るのか!
と思ったら割りましたね。
売りで入りたかったけれど今の先物は売りで入るのは怖くて入れませんでした。

前場

DNAチップとアズジェントで特攻。DNAは短時間でそれなりでしたがアズジェントが連売りになったので損切り。
その後S高かい!
打合せのため5分ほどで離脱。
打合せから戻ると発注したのを忘れていたラボロが約定しておりS高へ→PTSで売りました。
ソシオネクスト

もっとみる
3/4デイトレード-この地合いでこれはツラい‥

3/4デイトレード-この地合いでこれはツラい‥

日経は4万円台がデフォルトになるんですかね?

前場

DNA研究所は前日から下げで始まるようなら絶好の買い場だと思って1570円付近で500株。放置してたら上げからの下げで一度切る。
入り直したけど明らからに熱くなってたので早めに利確して離脱したら、さらに200円くらい上げて発狂w

プライムストラテジーもいったんもうちょい上がると思いましたが投げました。

10時前から気を取り直して入りました

もっとみる
1/19デイトレード-大負け翌日

1/19デイトレード-大負け翌日

知らない間に日経がまた跳ねてましたね。
というか米国まで含め全体が上昇。

前場
昨日やられたさくらインターネット、アスマークはしっかり監視。
アスマークは2,400での指値は全く届かず。
さくらインターネットは思ったよりも高く寄ったので一度一気に上に行くのかなと。上昇具合をみて昨日の終値超えたあたりから売りの準備。3,800円を超えたところで3,885円で200株売りで入れるもギリ届かず‥)

もっとみる
1/18デイトレード-過去最高負けかな。

1/18デイトレード-過去最高負けかな。

日経は下げたり上げたり忙しいですね。
パーセンテージでいうとそこまで上下してないのかな、、

前場朝の住石は増し担で下げの気配があまりなければ突っ込もうと決めてました。400株入れたのですが約定返らずよくわからないところで損切り。その後入り直して+へ。
QPSも下げたところで少しだけ。
さくらインターネットは過熱し過ぎだと下げ始めた時200株散りばめたと思いきや、買い板に発注。普通に考えたら板発注

もっとみる
1/17デイトレード-朝は2分間トレード‥

1/17デイトレード-朝は2分間トレード‥

今日は朝10分以内しかやる時間ないということで負けても取り戻す時間はないぞと1発勝負かなと。。
日経が10時30分頃下落しましたがポジション持ってないと500円くらいは「あー、そうか」程度の認識になっちゃいました。
15:19追記:日経先物35,490円へ

前場打合せの為朝は長くても9時10分までと思い早く寄りつく銘柄を探してたらジィシィ企画と住石が見つかりました。
9時3分に住石1767円で1

もっとみる
1/16デイトレード-注文取消忘れでマイナスから

1/16デイトレード-注文取消忘れでマイナスから

日経は一旦調整でしょうか?

前場忙しくて気持ちに余裕がないから、今年からこういう日はノートレにしなきゃと思ったら寄り前に指値入れていたのを失念‥。
見た時にはあれ?今月の利益全部飛ばすんじゃないか?
これはやらねばと、取り返しの作業。
と、住石とさくらインターネット、QPS、ポエックで一通り取引終えて損益みたら+になってました。

ちなみにやりたかった銘柄はベイカレント(売)、ポエック、売れるネ

もっとみる
1/5デイトレード-弱気+お仕事=取引少なっ

1/5デイトレード-弱気+お仕事=取引少なっ

日経が昨日とんでもない上下してたのでロングもショートもやられてる人が多いのでかも。。

前場は本日仕事始めという事でそこまで忙しくなくゆっくりやれるかと思ったら、9時前からじゃんじゃんスマホが鳴り電話が多かったです。

アテクト、そーせいを監視してたのですが触れず。
寄り住石を下げたとこで100株、その後ま9時30分過ぎに下げたとこで100株。
地盤ネットは誤発注で同値撤退。一瞬の上げを狙って抜い

もっとみる
1/4デイトレード-大発会

1/4デイトレード-大発会

新年は能登地震、航空事故と立て続けに不幸が続きまして自分にも出来ることは行っていきます。
1/4の始まりは日経更に下落で始まり日経レバを買いで入りましたが見事に貫かれました。
後から戻すけどコレは想定外まで下げたので仕方なし。
日経レバに注視し過ぎたので他の銘柄に目が向かなかった‥
QPSは1299円で打診で買って即利確。1280円付近に来たら一気に買おうと思いましたが見逃してました。
その後上昇

もっとみる