見出し画像

自給自足日記 お盆の精霊流し

棚田パーク管理人の前田です。
このブログでは、株式会社ミライステラスの棚田での日々の活動をお届けします。

私たちは、自給自足のシェアリングをテーマに、会員のみなさんや地域の方々と協力して、棚田の環境保全や伝統文化の継承を行っています。

このブログを通じて、私たちの活動を少しでも多くの方に知っていただき、自然とのつながりを感じていただけると嬉しいです。


8月15日
私たちが活動している鹿町町口の里地区では、毎年15日(お盆)は佐世保市内の精霊流しのために船の受け入れを行なっています。


なんでも、45年ほど前の精霊流しの規制がなかった頃、各地で流された船がこの口の里の海岸に流れ着いていたとのこと。
そのため、毎年海岸の清掃を地域の住民が行なっていましたが、環境への影響などのことを考え、45年前からこの地域での受け入れを始めたとのことです。
私(前田)が生まれた頃から行われていて、盆は精霊流しの受け入れをするということを小学生のうちから毎年手伝いながらやっていましたが、今回初めて聞いた話でした。最近海岸漂着ごみの清掃問題が話題になっていますが、この地域では約半世紀の間黙々と行われていたことに感動しました。
この取り組みも高齢化が進んでいるためなんとか残していきたいと思っています。この日は1000名ほどの方がご来場されたということです。


  


今回のブログを読んでいただき、ありがとうございました。
棚田での活動は、自然との共存を目指すとても重要な活動です。
私たちは、これからも会員の皆さんや地域の方々と協力して、棚田の環境保全や伝統文化の継承に取り組んでいきます。また、このブログを通じて、私たちの日々の活動を共有してたいと思っています。次回のブログもお楽しみに!


【株式会社ミライステラス HP】

【関連note 】
土いじりブログ
家庭菜園ブログ
キッチンブログ

【YouTube 「土いじりチャンネル」】

【Twitter】
棚田パーク管理人 前田晴郎
土いじりチャンネル 下高敏彰
棚田キッチン「kitchen studio N」久保田太一
家庭菜園ブログ 松本雛子


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?