見出し画像

空の桜めぐり/のんびり鎌倉紀行【番外編】

 3月末のとある日。

 『のんびり鎌倉紀行』で満開の桜を観に行こう、と計画していたのですが、急遽みらっちに用事ができ、空ちゃんのひとり旅とあいなりました。

 鎌倉の「段葛だんかずら」と言えば超有名な桜の名所ですが、桜が満開になるタイミングで訪れるのが難しいところでもあります。

 今回は空ちゃんの、満を持しての桜めぐりレポートです!写真をお預かりしての、代筆記事になります。

 素晴らしい写真で、2023年の鎌倉の桜をお楽しみください💖


段葛というのは、普通の道より
一段高くなった路のこと。
ぼかしを入れて復活。笑
このロケーション最高です。
空ちゃん、いつもより早めの
9時ごろ鎌倉駅についたとのことですが
やはりそこそこの人出があり、
人が写りこまない段葛の写真は
無理だった、とのことです。
ワンダホー!
ビューティホー!
爽やかな青空と桜の絶妙なマッチング
裏からも
旗上弁財天神社の池
高徳院へも足を延ばして、大仏様と桜。
混んでいるであろう江ノ電を避けて
バスで移動したそうです。
バスは高徳院前に着くので
長谷駅から歩くこともなく楽チン!だったそうです✨
相変わらずの男前(by与謝野晶子)ですね
高徳院は3月から御朱印帳への記帳を再開。
500円だそうです。
特別御朱印は600円。
極楽寺は花のお寺。
桜も有名です。
こちらは江ノ電の極楽寺駅。
極楽寺。
こちらの御朱印はまだ300円だそうです✨
花びら
一編の詩か、短歌や俳句ができそうな
桜のトンネル
裏手からも
 極楽寺には、北条時宗のお手植えと伝えられる「八重一重咲分桜」があります。
同じ木に八重と一重の花が一緒に咲くのだそうです。
さらに成就院へと
切通しから見る由比ガ浜
新田義貞には難攻不落だった場所
成就院は紙御朱印のみで
書置きを自分で取り、代金は箱にいれる形式。
300円だったそうです。
ご利益のある不動明王様
成就院から長谷駅までは
徒歩で歩いたそうです!
15分~20分ほど。
空ちゃんすごいわ~
お腹もすくよね!
空ちゃんこの日はカレーを召し上がったのね
鎌倉十井のひとつ、星月井
「昔はこの井戸の中に、昼間でも
星の影が見えたのでこの名がついたが、
近隣の召使の女性が誤って
包丁を落してからは、星影が見えなくなった」
そんな言い伝えがあるんですね

 いかがでしたでしょうか💕

 この日はお天気も良く、思わず遠くまで足を延ばして桜の写真をたくさん撮ったという空ちゃん。美しい写真の数々にウットリ。私も行きたかったです✨

 次回は、初夏になるでしょうか。
 また一緒に鎌倉めぐりをしたいと思います!

Photo by 空



この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

休日フォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?