見出し画像

2021年10月13日(水)Let's read the NIKKEI in English放送後記

こんにちは♩フリーアナウンサーの多田記子です。NIKKEI Asia今週号は岸田新総理がプリント版の表紙です。今週は新内閣発足や、ノーベル賞受賞の真鍋淑郎さんなど、注目のニュースがたくさんありましたが、今週番組で取り上げた記事は以下の3本です。

●1本目の記事University of Tokyo to set up $536m fund for school-born startupsですが、東京大学は英語でTokyo Universityと言ってしまいそうですが、The University of Tokyoで、見出しなのでTheを省略。東京大学のホームページを見ると、UTokyoという省略表記も見られます。The Universityを最初に持ってくるところに唯一無二感がありますね〜

●中国の不動産会社、恒大集団は英語ではEvergrandeというのですね。9月には中国の不動産バブル懸念で世界の株価が大きく下がった場面もあったので、このバブル懸念は当分なくなることはないだけに、なんとなく心配な状況は続きます。

●3本目メイン記事のタイトルですが、New Japan PM Kishida skeptical (if) China will qualify to join CPTPP タイトルなので途中のthat(またはif)が省略されています。 日本語記事ではTPPと表記されるのが一般的ですが、英語記事ではCPTPP、表記は違いますが別個のものではありません。どちらもTPPをさしています。

日本語記事は以下のとおりです♩


番組では最新の英語ニュース記事をテキストに英語とニュースの解説を行っています。今週の解説は日本経済新聞国際報道センター次長、森下薫さんでした。以下、番組公式HPから、放送後も様々な方法で番組を聞くことができます。番組で取り上げたキーワードやスタジオの写真も掲載しています♩どうぞご活用ください♩




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?