見出し画像

栄養万能食材がいよいよ

コオロギせんべいを無印で発見しました。
以前のNOTEでも紹介させていただきましたが
無印さんの独自の開発なんでしょうが
190円破格であります。
粉末のお好み焼きもでてきたり
例えばレバーのようなペースト状の
缶詰やアイスクリームや麺に練りこみ
そばやうどんも、
今話題の丸亀製麺さんとか
そうなるとあのマクドナルドや
ケンタッキーなども
もしかしたら新メニュー登場なんて
ことあるかもしれない。
※あくまでも勝手な見解です。
ご了承ください。

これはあちこちにコオロギ入りならば
もしかしたら選ぶかもしれないです。
まだ新しいものをすぐに
受け入れる方と
評判を聞いてからと
ブームになればみなさんの口に入る
可能性ありますね。

神経質な方はご遠慮あるのみですね。
あのコオロギを最近は生きているのを
ホームセンターで見かけておりました。

あのコオロギが目の前に
スナックになっているわけで
佃煮や小さな子魚と思えば
食べれるかなぁと思いますけど、
見た目リアルに形があると
抵抗ある方もおありですので
勇気をだして
食べ物と暗示をかけて
食べれるかもしれない。

そんな覚悟でいただく脅威ですね。

コオロギを食べ物になるのも
近未来ちかいですね。
コオロギトッピングなど
お替り自由なんて
未来のスーパーフーズ
コオロギは栄養価が高い。
タンパク質は牛肉の2倍、
アミノ酸やカルシウムは
牛乳よりあって、B12、
オメガ3も豊富な為、
栄養を補う万能な食材とありました。





となると食卓に頻繁に並ぶ日は近いのでしょう!



よろしければサポートのご指導よろしくお願い致します。