見出し画像

練習2ヶ月【勝田全国マラソン】初めてのサブスリー

2023/1/29(日) 
勝田全国マラソンで、サブスリー無事達成。
ネット2時間58分38秒
グロス2時間59分28秒


今年の目標のうちの一つをこなせて嬉しい限り…喜
前シーズンのbeyond 2021で、PB大幅更新したのに2時間台には18秒足りないというなんとも言えない微妙すぎる結果に終わっていたので、これでようやくスッキリです。


グロスでも切れてる!ラッキーー
塾長と神ペーサー。

あの時は、悔しいは悔しかったけど練習大変だし…もうやりたくねえ〜疲れた〜、脚痛い〜、もうほぼスリーで十分でしょ〜と思っていたものの、
もうワンチャン狙った方が絶対いいよ!とか、公認でやっておいた方がいい!という周りの後押しもあり、今シーズンもう一度目指すことに。

勝田のレースレポはインスタの方に。

今自分で読んでも泣けます。。飛び跳ねて喜びました。


<練習期間は2ヶ月>

2022年は年明けから腸脛靭帯炎を拗らせ半年ほどほぼ走れず。4月の石垣島トライアスロンはDNS、5月に出た奥久慈トレイルは痛いまま60km近く走ったり。。

7月になってやっと少しずつ走れるようになってきたものの、暑いのが苦手で山に逃げてばかり、全然走りこめず。(佐渡トラの練習も全然してなかった汗)

9月~11月頭まではトライアスロンやトレイルのレースがバシバシ入っていたので、やっとフルマラソンのロード練習を始めたのが11月半ば。フル2週間前のテーパリング期間を差し引くと、練習期間はちょうど2ヶ月ということになります。

私は長い期間の練習は飽きてしまうタイプなのと、秋のトレイルでベースのスタミナは出来ているので、これくらいの練習期間がちょうどいい!(一年中ずっとしっかり練習してるランナーの人たち本当すごい。よく飽きないなぁ…)

ここから先は

1,843字 / 7画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?