「いい質問」が人を動かす~Book11~

こんにちは!
女子大生のせみおです~

今回は、谷原誠さんの『「いい質問」が人を動かす』を読みました。

はじめに想像していた内容とは、少し違ったのですが面白かったです!
質問の仕方を変えるだけで、人生が変わると感じました。

質問を始める前にチェックすべき4つのポイント

①思いのままに情報を得る
②人に好かれる
③人をその気にさせる
④人を育てる
⑤議論に強くなる
⑥自分をコントロールする
→「何を目的にするか」を明確にする

人に好かれるための6つの法則

①外見の魅力
②類似性
③賞賛(いいことを前提にして褒める)
④単純接触効果
⑤協同(相手のために頑張っている意欲を見せる)
⑥連合(自分がポジティブな質問をすると周りもポジティブになる)
どうすればできるか」で考える!

会話を盛り上げるポイントを見逃すな

①自信がある話題
②関心がある話題
③心地よい話題
相手の感情に共感する

質問するだけで子どもが急に勉強するようになる

①相手の意見を肯定する
②相手の立場に立ち、どうすれば相手が望む結果が得られるかを考える
③相手に答えを出させる
相手の自尊心を肯定する

相手の行動を抵抗なく変えてしまう質問

①相手の過去の行動を正当化すること
②過去の行動の理由とは関係ない理由によって行動の変更を迫る質問をすること
③相手が行動を変更したら、それを賞賛し、今後も継続するよう期待をかけること

「そもそも流議論術」

そもそも
の部分で大前提となる価値観を打ち出す
ところで
により、判断基準を打ち出す
だとするならば
で当てはめを行う

話が脱線したときに当てはめて考えると元に戻せる(行き詰った時にも◎)

人生で成功するための3つのルール

自己コントロール 5W1Hを使う
①自分で設定
②行動を起こす
③成功するまでやり抜く
ケンタッキー・フライド・チキンのカーネル・サンダースさんは自分を信じて繰り返し挑戦した為、有名になることができた。
今まで聞いた起業家の中で一番感動しました。
ぜひ、詳しく調べてみてください!

7つのフィードバッククエスチョン

よくできた点は何か
それはなぜうまくいったのか
今後も続けた方がいいことは何か
うまくいかなかった点は何か
それはなぜうまくいかなかったのか
今後やめた方がよいことは何か
今後改善すべき点はどこか
日常生活で問いかけていると自己改善につながる

問題解決のための8つのクエスチョン

①視点を変えた場合、この問題のよい面は何か?
②この問題を解決したら、どのような力が身につくか?
③解決するにはどのような方法があるか?
④解決するために自分がしなければならないことは何か?
⑤そのために今はじめなければならないことは何か?
⑥解決の過程で自分が代償として差し出さなければならないことは何か?
⑦その代償を差し出したとしても、この問題は解決した方がよいか?
⑧この問題を解決するプロセスを楽しめるようにするには、どのように考えたらよいか?
この問題は必ず解決する」と信じ、問題が解決する前提でのみ考える。

短所を長所に変える逆転クエスチョン

①この状況のどこが短所なのか?
②その短所は反対から見ると、どういう制度から解放されるのか?
③短所だと考えた前提を疑ってみると、どういう考え方になるか?
④前提を崩した上で、その解放された自由を最大限生かすには、どのように考えればよいか?
⑤その上で、短所をカバーするにはどうしたらよいか?

今すぐ自分を変えるための質問ワーク

質問
①1年前に戻れるとしたら、まず何をしますか?
②会社(家族)があなたに求めている役割はどんなことでしょうか?
③あなたがその役割を果たすために、今すぐ始められることは何ですか?
④あなたを元気にしてくれる言葉は何ですか?
⑤あなたのマイナスの口癖はなんですか?
⑥自分の周囲で変えたいことは何ですか?
⑦あなたが「やればできるけどやらないだけ」と思っていることは何ですか?
⑧あなたが妻(夫)や恋人に怒りを感じているのは、どんなときですか?
⑨あなたが目標を達成するために何かを犠牲にしなければならないとしたら、何でしょうか?
⑩本書のどの部分を、どのような場面で、どのように活用するつもりですか?

解説
①今すぐ始めなさい。
②役割を果たしましょう。
③今すぐ始めましょう。
④その言葉を紙に書いて机の前に貼りましょう。手帳に入れて持ち歩きましょう。いつも眺めて元気になりましょう。
⑤金輪際使うのをやめましょう。
⑥まずは自分を変えましょう。
⑦今すぐ始めましょう。
⑧相手の立場に立ってみましょう。
⑨代償をいさぎよく差し出して目標に向かってみましょう。
⑩ゆっくりと考えてください。あなた次第です。

たくさん書いてしまいました(笑)
とっても面白かったです。特に最後の質問!!

いろんな場面で活用していきたいと思います~

是非、スキやコメントお願いします😊

この記事が参加している募集

読書感想文