記事一覧

HSS型HSP

近年流行りのHSP HSPは人より少し繊細さんとか敏感さん。 生まれ持った気質です。病気ではありません。 それ+刺激を追求するのが苦ではないのがHSS まさに私のこと。 …

みおり
3年前
2

#それぞれの10年

あれから何年も月日が重なり 何度も3.11に黙祷をしてきました。 あの黙祷の始まりのぽーんという音で一気に これまで書いてきたような記憶が蘇ります。 地震の始まり悪夢…

みおり
3年前
2

#それぞれの10年

早めに始まった春休み。 もちろん卒業式も終わってません。 いつ卒業式が行われるのかなかなか学校からは連絡がきません。 そして、母の携帯に学校から連絡があり うちの…

みおり
3年前

#それぞれの10年

次の日かまた次の日どちらか忘れましたが 両親は未だに連絡の取れない 沿岸の祖母、いとこの家の様子を見に出掛けて行きました。 感受性の豊かな私たち子供達は津波があっ…

みおり
3年前

#それぞれの10年

2011年3月11日 当時中学3年生だった私。 私が通っていた中学は家を出て5分歩けば着く所にある ぼっろい木造校舎でした。 新校舎がまた別な所に建設されていた最中で 旧校…

みおり
3年前
1

HSS型HSP

近年流行りのHSP

HSPは人より少し繊細さんとか敏感さん。

生まれ持った気質です。病気ではありません。

それ+刺激を追求するのが苦ではないのがHSS

まさに私のこと。

社会人6年目にして転職3回、引越し3回

刺激は求めるが ⇔ 外に出ると疲れる
(半日外出したら次の日丸々死んでます。HSP以上に疲れやすいそうです。)

やる気満々で物事に取り組んでも ⇔ 飽きやすくゴールにたどり着け

もっとみる

#それぞれの10年

あれから何年も月日が重なり
何度も3.11に黙祷をしてきました。

あの黙祷の始まりのぽーんという音で一気に
これまで書いてきたような記憶が蘇ります。
地震の始まり悪夢の始まりでした。

3.11で亡くなった方々のご冥福をお祈りすると共に
行方が分からない方々がいち早く見つかることをお祈りしています。

今は地元の岩手を出ていますが未だに地元が岩手だと話すと
3.11は大丈夫だったかと聞かれます。

もっとみる

#それぞれの10年

早めに始まった春休み。
もちろん卒業式も終わってません。

いつ卒業式が行われるのかなかなか学校からは連絡がきません。

そして、母の携帯に学校から連絡があり
うちの学校の体育館は一部破損していて使えない為
隣の学校を借りて簡易的な卒業式を行いました。
何の思い出もない教室。バスケ部だったので何度か練習試合で体育館は使った記憶がありますが別に思い入れのない体育館での卒業式。

先生の袴姿はなくパン

もっとみる

#それぞれの10年

次の日かまた次の日どちらか忘れましたが
両親は未だに連絡の取れない
沿岸の祖母、いとこの家の様子を見に出掛けて行きました。

感受性の豊かな私たち子供達は津波があったなど
親から聞かされていませんでした。
もしかしたら兄たちは知っていたかも知れませんが
私はほんとに感受性が豊かな方でショックを起こさせまいと話さないでいてくれたのかも知れません。
ラジオも聞かせないようにされていて聞いた記憶はないで

もっとみる

#それぞれの10年

2011年3月11日

当時中学3年生だった私。

私が通っていた中学は家を出て5分歩けば着く所にある
ぼっろい木造校舎でした。
新校舎がまた別な所に建設されていた最中で
旧校舎の最後の卒業生でした。

14時46分
掃除が終わり帰りのHRまでちょうど切り替えの時間でした。
私は友達と教室に戻りたわいもない話をしていました。
なんだかぐらぐらと揺れ始め地響きがし始め
どんどん強くなる揺れ。
これや

もっとみる