いわの みおり/Miori*Iwano

我の思いを書き連ねられるという喜びを知りたくて始めました。 40歳の看護師、そして一児…

いわの みおり/Miori*Iwano

我の思いを書き連ねられるという喜びを知りたくて始めました。 40歳の看護師、そして一児の母。そして夫。完全たる核家族で日々生活中。 家庭の事、仕事の事、育児の事、そして夫の事――― 書き連ねる事で自分がどう変われるのか、期待を込めて…

最近の記事

大人になってから生きやすくなった。

#8月31日の夜に というハッシュタグを、今夜はTwitterやここで見かける。 NHK Eテレで(この時間やってんのかな) 中川翔子さん出演で、このハッシュタグと同じ題名の番組をやっているようだ。 新学期を目前に控え、子供たちの学校への悩みを取り上げ(主にいじめかな?)自殺防止を図る取り組みの番組 (完全に主観で書いてます。語弊ありましたら申し訳ありません) ここからは自分語りですが わたしも小学校5年生~中学校卒業まで、いじめられていました。 理由は今思えば私の

    • 岸田奈美さんのポストカード当たったたたたたたたァァァァァァーーーーー! 普段当たらないから、一瞬「…応募者全員プレゼントか?」と思った私のバカ!! 抽選100名の中にいれて下さってありがとうございます!明日も生きる!!!

      • 息子の事。

        息子の事を綴ります。 ※親バカ含みます。 私の息子は2014年の年末に産まれた。 予定日から4日を過ぎ、度重なる前駆陣痛に騙され、いよいよ産院が年末年始の休暇に入る………というタイミングで産まれてきた。 4ヶ月から7ヶ月頃までは乳糖不耐症になり、何度も何度も腹を下しては心配し、離乳食はほぼ食べず。 何度も手作りをあげたがお気に召さず、ダメ元であげたパウチの離乳食に食らいついた時は 「私はダメな母親だ…………」と絶望感でいっぱいとなったが、今現在、なんだかんだ大きくなっ

        • ベーコンポテトパイ♡

        大人になってから生きやすくなった。

          ベーコンポテトパイ再販してるの!?明日買いに行こーっと♡

          ベーコンポテトパイ再販してるの!?明日買いに行こーっと♡

          ばあちゃんに息子見て欲しかったなぁ。 あの人むちゃくちゃ子供好きな人だったから、喜んでくれただろうな。

          ばあちゃんに息子見て欲しかったなぁ。 あの人むちゃくちゃ子供好きな人だったから、喜んでくれただろうな。

          あれから26年。

          4月も下旬。 今週末辺り、祖母の命日がやって来る。 私が14歳の時、74歳で祖母は他界した。 そこそこ病気とは縁があった人で クモ膜下出血、C型肝炎からの肝硬変、乳がん。 あと、精神的な病が少々(未診断。孫目線での予想) とにかく一言で祖母を表すなら 激しい人 である。 とにかく激しい人だった。 怒ったら私の頭をブロック塀に押し付けてきたし 気に入らない事があるとすぐに「しんでやる!」と体を震わせていた。 また、モラルもそんなに持ち合わせておらず とに

          note1ヶ月。

          noteを初めて1ヶ月が経った(らしい) やはり、と言うべきであろう。 大して書いていない。元来のサボり癖が祟っているのもあるし、そもそもそんな文才もない。語彙力もない。 力もないお金もない ないないばっかでキリがない (T.M.Revolution/Level4) まぁこんな感じである。 フォローもフォロワーも居ないに等しく、たまにフォローされても 副業系とか。 興味が持てないものに関してはもちろんフォロバもしないので、当然ながらフォロワー数も上がらない。 まぁ

          【追記】職場では現在約150人がワクチン接種をしましたが、アナフィラキシーショックを起こした人はいません。アナフィラキシーショックは接種後15~30分で出現すると言われています。 同僚は職場命令で本日お休みしてますが、もう元気です。

          【追記】職場では現在約150人がワクチン接種をしましたが、アナフィラキシーショックを起こした人はいません。アナフィラキシーショックは接種後15~30分で出現すると言われています。 同僚は職場命令で本日お休みしてますが、もう元気です。

          新型コロナウィルスワクチンを打ちました。

          2月に予定されていたワクチン接種。 紆余屈折(?)を経て、本日接種する事が出来ました。 18時時点での体の変化は ・ほてり感 ・こめかみ付近の軽い頭痛 の2点です。 これは想定内の変化でしたので、特になんとも思ってません。 一昨日接種した同僚は ・微熱 ・浮遊感 ・打った腕の痛みでの不眠 ・倦怠感 が、接種した翌日から出現して、本日はお休みしていました(もう楽にはなったらしい) 私は今日打ったばかりなので、夜中~明日にかけて何かしらの症状が出るかもなー位の気持ちで

          新型コロナウィルスワクチンを打ちました。

          疲れたよ。泥のように眠りたい。何も考えたくない。

          疲れたよ。泥のように眠りたい。何も考えたくない。

          発熱したら、思いの外メンタルやられた って話。

          新型コロナウィルス。 なかなか厄介なやつで、年単位で日本に居座っている。 ソーシャルディスタンスが当たり前になり、緊急事態宣言が二度も発令された。 解除になったって、何も変わりゃしない。 マスク必須。うっかりノーマスクで外でた日には「もう生きて帰れないかもしれない」という強迫観念に駆られ、咳ひとつしよう物なら、周囲の人間が潮が引くようにサーーーーーっと離れていく。そして白い目に晒されるという、なんとも生きづらい日々が続いている。 自己紹介でも話した通り、私は看護師である。

          発熱したら、思いの外メンタルやられた って話。

          思い立ったが吉日。初めまして、いわの みおりです。

          今夜、そう 午後10時59分 noteを始めてみよう と思い経ちました。 自分に文才なんてないけれど、文字数の制限なしであれこれ書き連ねられる喜びを知りたくて。 ひょんな事で目に止まって、私が書いたものを誰かが読んでくれたら。読んでもらえる喜びを感じてみたくて始めました。 そんな訳で自己紹介。 いわの みおり は本名ではありません。さっき思い付きで考えた名です。 (何かアレだな、感情的に色々決めてるな…) 1981年生まれの40歳。 離婚歴2回(!)10年前に現

          思い立ったが吉日。初めまして、いわの みおりです。