見出し画像

どんな蝶で、小悪魔になる?

蝶結びは
永遠に女子の味方です。




🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋

私が所有している帯の数としては
圧倒的に名古屋帯が多いです。

というのは、
私の持っている着物や帯は
母から譲り受けたものが
ほとんどだからです。

母は呉服屋の娘。

着物の着方にそれほど
うるさくないものの、
やはりカジュアルに着る、と言っても
きちんと感のある
名古屋帯どまりだったのでしょう。

家で着ていた時も
名古屋帯だったようです。

それに対して
私が普段締めるのは、半幅帯

皆さんが浴衣を着るときに
締める帯
、というと
分かりやすいでしょうか。

授業で長時間歩き回るので
半幅帯が欠かせなくなりました。

たまには授業で
名古屋帯もしますが、
帰って来た時の疲れが
違います。

1階から5階まで階段を何往復も
しますからね😅
半幅帯で体力温存しています。


半幅帯は軽くて動きやすい
ので
普段使いにはもってこいです。

それに、
帯の締め方が
無尽蔵にある
ので
その日の気分で変えられるのも
楽しいです。


こちらは以前
私があみ出した
帯結び、「恋人」💕

画像1

帯2本に飾り紐を
つけています。

蝶結びの変形です。
蝶結びって気分が上がりますよね。

まだ子どものときに
ワンピースの後ろのリボンを
親に結いてもらった思い出が
いつまでもついてくるようです。


こちらは
草色の薄物に
オレンジの半幅帯。

画像1

着物の柄自体が
地味めなので
私の年(自称25歳)で
蝶結びでも
意外と派手になりません。

下の羽の間に
たもとクリップを通して
つけています。
これがあれば
着物で簡単な食器洗いも
大丈夫です。

上の写真は羽が4枚ですが、
2枚にしてもいいです。
キャンディーみたいで、
ちょっとポップになりますね。

画像2

蝶の羽を上向きにすると、
若めの結び方になります。

背の低い七五三の子どもの帯結びは
大人の目線で見下ろした時に
その可愛らしさが見やすいように
上向きになっています。

画像3

こちら↓は横向きにしたところ。

画像4


羽を全て
下に下ろしてしまってもいいですね。

相変わらずシワ多めで
すみません😅

画像6

この記事は家事育児の合間に
ダンナとチビに隠れて
こっそり慌てて着付けしたので
見苦しくてごめんなさい💦


髪の長い人なら
髪の結び目で印象を
変えますよね。

上で結べば可愛らしく。
(ツインテとか😅)
下で結べば大人っぽく。


帯結びも同じ。

蝶結びだけでも
いろんな印象を
作ることが出来ます。

さあ小悪魔の女子のアナタ‼️
どんな蝶を味方にして
自分を作り上げますか?


🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋


この記事は
のばらさんにご紹介頂いた
着物の漫画を読み、
触発されて書きました。

詳しくはこちらを↓

のばらさん!
さっそく1巻読破しましたが、
これは全巻買いですね‼️
ちょうど着物について
もっと学びたいと思っていたので
この漫画はぴったり♪
何度も読んで楽しみたいです💕

素敵な漫画のご紹介
ありがとうございました😊

ありがとうございます!頂いたサポートは美しい日本語啓蒙活動の原動力(くまか薔薇か落雁)に使うかも?しれません。