見出し画像

日本語教師ワーママの1日ルーティンご紹介〜‼︎

以前、noteクリエイターの
タルイタケシさんから
リクエストのあった
ワーママの1日ルーティンをご紹介します。


私はフリーの日本語教師(&着付講師)のため、
正社員をやっているワーママよりは
時間の余裕があるのかな。


定期的な仕事は
月水金が専門学校で授業。
火木土が家で授業準備や事務作業です。


意外と家にいる時の方が
作業量は多いです。
土曜も一日中仕事です。


日曜は家族3人で遊びます。


今回は、授業の日のルーティンを
ご紹介しますね。


ready?shall we...?go!
(息子が保育園で覚えてきた英語)


5:45  起床。即座に起きます。

    家族全員の朝ごはん作りと
    夫婦のお弁当詰め。
    (お弁当はサボる時も多いです)

    お弁当のおかずは夜に作って、
    冷蔵庫に入れておきます。

    朝、炊き立てのご飯を詰めるだけ。

    もうずっとこのスタイルで
    やっています。楽ですよ!
    学校に着いたらすぐ
    冷蔵庫に入れますし、
    ダンナは保冷剤をしっかり
    入れているから、腐りません。


6:30  子どもが起床。

    授業の日の朝はダンナに丸投げ~!
    保育園の送りもやってもらいます。
    ダンナが息子に朝の絵本読みや
    着替えの手伝いなどをしている時に、

             
    私はさっさと朝ごはんを食べて、
    支度をして...


7:10  家を出ます。

     電車ではニュースをチェック。
    学生からニュースの質問が多いため、
    欠かせません。


8:00頃 学校の近くのスーパーで
    これを買います。1本88円。

    女性に鉄分は必須ですよね。
    東大生によく売れているとか。

            家では乳製品は摂らないのですが
    これはつい買ってしまいます。


8:05頃 学校到着。

    その日のレポートや教材印刷など  
    講師室で出来る準備をします。
    時間が余ったら、
    次回以降の授業準備。


9:00  教室へ向かいます。
    この学校はマンモス校なので
    校舎も遠い!
    しかも教室は4~5階が
    多いのですが、
    エレベーターが使えません。
    1階から5階まで1日で
    3往復もザラです。運動運動!

    本来、授業は9:15からなのですが、
    コロナ禍で9:45からに
    変更されています。

    到着したら、教室内のPCや
    プロジェクタなど準備をして、
    早く来た学生とお話します。    
    他の先生が遊びに来て
    おしゃべりすることもあります。

    この時間が一番平和です。


9:45~11:00  1限

    2限の準備があっても校舎は遠く   
    休憩時間も15分しかないため、
    トイレは行けません。


11:15~12:30 2限

    2限が終了、教室を整え次第、
    講師室にダッシュ。遠いよ〜!
    何か口にしないとフラフラして
    良い授業もできないため、
    お弁当を半分ほど掻っ込みます。
    全部食べる時間はありません。


12:45~ トイレ、歯磨きと、
      午後の授業準備


13:00~14:15 3限

    今年度は4限を入れていないため、
    またコロナ禍で授業時間が
    短縮されているため、
    時間に余裕があります。

    講師室に戻って、レポート仕上げ、
    出勤簿転記、必要事項の申し送り
    などが済んだら残りの食事。

    その後、次回以降の授業準備
    (プリント印刷や提出物添削など)
    終わったら帰宅。

    学校を出る時間はまちまちですが、
    15時半くらいまではいつもいます。

    帰りの電車の中は、noteチェックか、
    熟睡しているか(笑)


17:00~18:00 保育園へお迎え。

    夕食作り→夕食→10分ほど
    幼児番組を見せて、息子と入浴。


20:00~ドリルや折り紙、工作、
    カード遊びなどを息子と。

     息子はドリルを遊びだと
    思っています。しめしめ。


20:30~ 本の読み聞かせ。

    息子は紙芝居も大好きです。
    たくさん本を読まされます。
    お気に入りは恐竜と妖怪。


21:00~  寝かしつけ

    疲れていると、息子と一緒に
    寝てしまいます。
    そして次の日の朝まで起きません。

    元気な時は、息子が寝てから
    noteを投稿したり読んだり
    読書したり。    

    
    基本的に、家族といる時にnote他
    ネットはやりません。
    家族との時間を大切にしたいので。

    雨の日の週末で、家族で映画を
    見ている時は別です。


こんな感じです。


子どもがいるから忙しいというよりは、
学校のタイムテーブルがせわしないです(笑)
90分授業4コマの通し授業をやっていた
昨年までは本当に大変でした。
でも今年は3コマだから、大丈夫。


掃除と洗濯は
家にいる火木土日にやります。

買い物は土曜の仕事中に
ダンナと子どもがまとめ買い。

また生協が月曜に来ます。

私が買い足すことは、
たまにです。


毎日職場へ行かない分、
平日も掃除洗濯に余裕がありますし
恵まれている方なのかな、と思います。


この記事、面白いのか
参考になるのか分かりませんが、


しかもワーママは忙しいんだぞって
訴えにもなりませんが、
(日本語教師のタイムテーブルを
何とかしてくれって訴えにはなるかな?)


取り敢えずネタにはなりました(笑)


ワーママの皆さん、
無理せずご自分を大切に!


p.s.男性も育児しましょうね!


#日本語教師
#日本語教育
#ワーママ
#毎日ルーティン
#毎日note
#毎日noteの会

ありがとうございます!頂いたサポートは美しい日本語啓蒙活動の原動力(くまか薔薇か落雁)に使うかも?しれません。