見出し画像

嫌な思いを後世に残さず、新人のやる気を持続させる。

今日は私が実際にオツボネ上司に言われた「おおー、そうくるかー」と思ったことをまとめてみようと思います。「入社3ヶ月目までに言われた」と思って読んでみてください。

⚡︎何度同じことを言わせるの?そろそろ覚えてもらわないと困るわ⚡︎


入社して1ヶ月以内に、まだ1〜2回しかやってない事に対して言われる事が多かったです。やった事がない分野の初めてやる仕事を、2回やったくらいで完璧にできる人など居るのだろうか?と戸惑いました。

新しい職場に勤め始めてから、仕事を教わる時に「メモを取れメモを取れ」と言われました。メモを取ってはいたのですが、まず話すスピードが早すぎてメモが追いつかない(笑)。そして初めて聞くキーワードが多過ぎて、頭の中で処理できない(老化もあるよね、笑)。

簡易マニュアルも何もない状態で、全てを書き留めながら覚えるのは結構大変で、普通の人たちはみんなできるのだろうか?と自信を無くし、入社間もない頃は新しい職場で頑張るぞ!と思っていたのに、毎日ヘロヘロでした。

私がおかしいのかなぁ?これは本当に、私が覚えが悪くて、更にメモを取るのが下手なのかい?

って言うか、怖いオツボネ上司の周りだけ、時空が歪んでいるのでは?時計の進み方が、私とは違うのかも?

ん?待てよ、私は2回目だと思っているが、本当はもう20回くらい同じ仕事をやっているのに、記憶が飛んでしまっているのだろうか?

頭の中で、そんな現実逃避をしてしまうくらいに、できて当たり前な感じで怒られていました。50歳を前にして、こんなに怒られる事ってなかなかないよね。ある意味レアだなあ、と思いました。

しかしある日、初めてやる事に対しても同じ事を言われたので、きっとこの上司は何も把握していないのだなと分かり、ちょっとそれまでの言動の辻褄が合いました。

その後、「これは初めてやるケースなので教えてください」という枕詞をつけて質問する事にしてみました。

また、しばらく経ってから「これまでにここに入った人達は、もっと覚えるのが早かったんですか?」と質問してみると「そうだね。みんなもっと早かった。」とダメの太鼓判を押さてしまいました。「あらー、それは大変」と返しつつ、笑ってみました。

しかし、別の人に聞いてみたところ、前任の方はもっと軽めの仕事しかさせていなかったらしいです。それでも鬱になって辞めたというのですから、そろそろ学習しなくてはいけませんね。

前任の方が辞めて、後に入社した私にターゲットが変わっただけでは、何も解決していませんから。

⚡︎あなたはミスが多い。〇〇さんのチェックも甘い⚡︎


「あなたはミスが多い」と言われながら日々を過ごしていましたが、入社した会社はマニュアルも手順書も全くなくて、口頭で説明された事をメモしながら仕事を覚えていきました。

教えてくれた人も、上司も、2人ともせっかちなので仕方がないかもしれません。かく言う私もせっかちなので、せっかちさんの気持ちも分かるし(笑)。

メモを取る、それを別の時間に手順書にまとめる、その間に次の仕事がやってくる、の繰り返しでした。

そして1番困ったのは「何度も同じ事を聞くな」と言われた事。数回は恥を忍んで再度聞いていましたが、一度やった事を質問しにくくなっていきました。

「こないだも説明したんだけど」と言われたりするけれど、細かいところまでメモが取れていなかったり、もう少し聞きたい箇所があるのになぁ。どうすればいいのだろう。

もう八方塞がりで、何をすればいいかも分からなくなって、何もしないで数時間、手順書まとめだけをしていた日もありました。仕事を振られるまでひたすら黙々とExcelと向き合ってました(笑)。

ミスが出たとしても書類提出前に社内でのチェックはするわけで、そこでだいたいのミスは修正できるわけですが、チェックする側も忙しかったりすると、そのチェックをすり抜けるミスも出てきて、教えてくれた人も一緒に「チェックが甘い」と上司に怒られたりも。

新人は教えてくれる人に悪いなと辟易するし、教えてくれる人は教えることに嫌気が差す。1人 対 他全員、みたいなちょっと険悪なムードになったりもしました。完全に負のループでしたね。

⚡︎昔はこうだった。私はたった1年で覚えた⚡︎


昔はこうだった。私はたった1年で覚えた。もっとスパルタだった。これがオツボネ上司の口癖です。

正直、この会社に最近入社した私にはどうでもいい話なんですが、彼女は入社から30年以上経っていて、他の課から移動してきたらしいのですが、この課でも既に10年以上も経っているベテラン中のベテランです。


当時は今みたいにハラスメントという概念もなく「見て覚えろと言われ、まともに教えてももらえず、怒られまくって覚えた」と言っていました。正直、年齢も近いですし、その時代の感じは理解できます。

しかし自分がそれほど嫌な思いをしたのだったら、それを後世に残さなければ良いのでは?と思います。その黒歴史を自分の代で終わらせればいいのです。

私はこの入社時にした辛い思いを、私で終わりにしたいと思っています。それも背負い過ぎですが(笑)。

私は、前職も同じメモを取りながら覚えるという環境で、その時も仕事を覚えるのに苦労したので、後任者のためにと、おおよその仕事をざっくりまとめた20ページの簡易マニュアルを作成して退職してきました。

教える側も、簡易マニュアルがあれば教えやすいと思います。マニュアルが間違っていたら訂正しながら教えればいい。全てのメモを取りながら覚えるよりは、「この部分に書いてあるのが、この事なんだな」と思えるので、メモも少しで済むし、教わる方も格段に理解しやすいと思うのです。

前の会社も今の会社も、先輩たちのカンペがあるなら共有してくれてもいいじゃないかと思うのですが、コピー機があるのにコピーして渡してはくれないんですよね。これは本当にミステリーです(笑)。

「早く覚えてほしい」と言いつつ、情報共有が無いのはおかしな話。ダメな新人でいる方が、むしろ都合がいいのかしらん?なんて、思ってしまっていました。

そして上司よ、「自分が1年で覚えたのなら、1年は待っておくれ。」私からのお願いはそれだけです。

*振り返り*


今はこんな発言を繰り返していた上司が少し落ち着いてきたので続けられていますが、入社3ヶ月目まではこのような感じの事を毎日のように言われ続けていました。

自分がダメ人間なのだと思って気分が落ち込み、出社の足取りも重く、勤務中に「もう帰ろうかな」と何度思ったことか。

本当に本当に苦しかったし、それでもよく持ったなと思います。私の場合はいつか笑い話になればいいと思いますが、こんな思いはできれば誰にもして欲しくないとも思います。

いつか自分もこの時の思いを振り返った方が良い日が来るかもしれないので、こうしてnoteに残しておこうと思いました。

自分が同じ事をしないように。
新人のやる気を削がないように。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?