見出し画像

なぜケーキを食べた後に眠くなるのか

こんにちは!

privategym-7です!

先日友人の結婚式に行ってきました。友人の晴れ舞台を見てとても感動し、久しぶりの友人にも会えてとても楽しく過ごせました。

しかし、終わった直後に強烈な眠気に襲われ、当日は帰宅してすぐ(18時)には寝てしまいました。

みなさんはケーキに限らずですがお菓子を食べると眠くなるって知ってましたか?

僕は基本的にケーキなどお菓子は食べないようにしていますが、食事にケーキをいただいたので当日は何も考えずに思いっきり食べたんですね。

絶対お菓子は食べない主義ではなくて楽しむときは楽しむ主義なのでたまにお菓子もいただきます。

ひさしぶりに食べるとおいしくってペロリと食べたんですがそのあと1時間後くらいに案の定眠たくなりました!!

眠たくなる原因


甘いものを食べた後は甘いものに含まれる糖質が体の中に吸収され血糖値を急上昇させます(血糖値:血液中のブドウ糖(砂糖など)の濃度をしめす値)血糖値が上がったあとは上がりすぎた血糖値をもとに戻そうとするのでインスリンというホルモンがでて血糖値を下げていきますこの急に上がった血糖値がまた下がる時人は眠くなります!!!だから私もチーズケーキを食べて眠たくなったんですね…。

みんな眠たくなる原因を知らない


お昼ご飯を食べた後に眠たくなるときって多いですよね。睡眠不足という場合もありますがしっかり寝た日でも眠くなるときは眠くなります!以前の僕は「お昼ご飯のあとは眠たくなるものだからしょうがない」としか思っていなかったのですがこれにもしっかり原因があります。

この原因も急激な血糖値の上昇です!たっぷりの炭水化物(ごはん、麺類)やデザートを食べたあと、急上昇した血糖値を下げるときに体は眠くなってきます。

眠たくなるのを防ぐ方法


たまにはお菓子も食べたい!!!けど食後眠くなったら仕事に集中できないから眠たくなりたくない!!!そんなあなたに食後眠たくなるのを防ぐ方法をお伝えします!

眠たくなるのを防ぐには急な血糖値の上昇が原因なので血糖値の上昇をおこさなければいいのです。

急な血糖値上昇を防ぐポイント

①まずお菓子の前に食事をする

食事前だと体の中の食べ物は空っぽの状態なので次に食べるものを通常よりもたくさん吸収します!

食事前にお菓子を食べると...もうおわかりですよね!

急な血糖値の上昇をおこすので野菜や汁物など先に体にいれておくのくのがいいです!

②最後にお菓子を食べる

先に食事を済ませると食事後に食べようと思っていたデザートまで手が伸びない...なんてこともありますし食事を先にとることで血糖値はゆっくりと上昇していますので急に高くなった血糖値を急いで下げる必要もなくなりますカフェでデザートなんて場合はデトックス効果のあるルイボスティー、ローズヒップティーなどと一緒に食べましょう!

③お菓子の量は少しにする先に「食事」をすることで必然的お菓子をに食べる量が少なくなるはずなんです。

そうならない場合は食べる量をお皿などにいれて「これだけを食べる!」とお菓子を食べる前に食べる量を決めて自分に宣言しましょう!

先に「食事」をしたからいくら食べても大丈夫!というわけではありません!

たくさんお菓子を食べてしまうとせっかく食事を先に食べてもあまり意味がなくなってしまいます。

血糖値がさらに上がってしまいやはり急に上がった血糖値をまた下げるということになってしまうんです。

体のことを想って「少しだけ」を心がけてみましょう!

眠くなるのを防ぐポイント3つ

①まずお菓子の前に食事する

②最後にお菓子を食べる

③お菓子の量を少なくする

ぜひ試してみてください!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?