見出し画像

何が楽しくてblender日記⑱あきらめないからできたプリン。

わーい
(#^.^#)

ついに

ついに
ついに


最初は

ホント、こんな気分でした。

どれだけ諦めようかと思ったことか。

これ作るのにどれぐらい時間かかったんだろう。


🥱


これは無駄なこと
なのかしら。


🥱


びっくりする
ぐらい時間かかったんです。

(まじで時間にすると多分1週間ぐらい。

💦😓💦

仕事のできる人ってblenderするのかな?結構これ
非効率の世界だよね。🙄💦)


もちろん
パソコンの
バグは相変わらず
途中に発生して。



(これって時間の無駄じゃない?おまけにこれできてなにになるんだ?)



沢庵みたいになったり、



何度も何度もやり直して。



これプリンじゃない。蓋よ。プリンに見えん。
トロリってどうやるの?
正直に言うと。もう疲れてるわたし。



すると画面のむこうから涼しい顔でパソコン君が
こういったのです!


たったそれだけで諦めちゃうの?


え、だってぇ!あなたとblender君
いつもケンカになるじゃない。それでわたし・・・



もういやnもういやになっちゃうのよ。
だって!だってあなたは私を悩ませるのよ。
こうやって。





うううう
(汗)




そして

ある日

ついにトロリが!

ようやくトロリができた思い出



しかし、
今度はクリームを作るとカラメルとくっついてしまったり。

😓💦

(それじゃあ、別々に色がぬれないんだって!)



でもそこで思いついたんです。



ココが私のすごいところって自分でもおもっていて
😊✨。

もしかしたらクリームから作ればいいんじゃない?


クリームを加えるのにすごく苦労して、これを一番先に作る工夫を開


ってまた作る順番を入れ替えて
最初から作り直してみたんです。



すると、あのblender君がついに現れたのです。


『まだ、君は僕のほんとうのすごさを

わかってないんだぜ。』


パソコン君、気が合わなキャラだわ…


彼はドヤってポーズを決めた。


そしてこうも言ったのです。相変わらず君は!!



スプーンがないんじゃ話しならないよ。

爪が甘すぎる。


だって、疲れたの。目だってしょぼしょぼよ!





しかし、もう止まらない。


こうやって私は色々抜け落ちなながら、


格闘しながらでも、進んでるのでした。


そんなこといっちゃいや。(だれだろう。この人・・)

そして、ついに!




プリンじゃない。まさに、プリンじゃない?


なんか壁紙とか丸め方すっかり忘れちゃったけど。

創意工夫

創意工夫

すると

き、きみってやつは!




夢見るお皿にかわいいプリンが”




よかったです。
あきらめなくて。
本当に。

きがついら
夜中の2時やんけーーーーーーーー!
あしたやすみでよかった。


あーよかった。そろそろ風呂はいろ。

私はこうしてとりあえず、小さいながらも大きく?進歩するのでした。

(ここの登場人物はChatGPTで昔つくりました。)

続く。

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせいただきます。夢と現実の誤差がどんどん減ってます。