見出し画像

鳥取•島根の旅 美味しかったもの

はじめての山陰旅行に行ってきました💨
いろいろ美味しい物があったので、今回食べたのを、まとめて書こうと思います。

まずは、あごカツカレー!
グレインさんのあごカツカレー。あご、とはトビウオのことだそうです。乗っているカツは、すり身を揚げていて、中はふんわり、外はうすい衣でサクサク。横に付いていたお漬物も美味しかった。また食べたい😌

あごカツカレー

続いては、海鮮✨

サーモン3種盛り

山陰といえば、新鮮な海の幸、と言う事で、回転すし北海道 学園通り店に行ってみました。すごい人気店で、長い時間順番待ちして、やっと入店できました。さすがネタは大きくて新鮮!好きなサーモンを中心にいただきました🙏🏻サーモン最高😆✨

次は、出雲そばの順番待ち中に、お腹が空いたので、福乃和さんの、おふく焼きを食べました。たい焼きに似てますが、フグの形だそうです。めちゃくちゃ美味しかったので、また後でもう一つ買って食べようと思ったのですが、すごい行列になっていたので諦めました🥲

あんこたっぷり

お待ちかねの出雲そばです。

天ぷら割子そば

そば処 田中屋さんのお蕎麦です。蕎麦の上に種類の違う具が乗っていて、その上からつゆをかけて食べるのですが、つゆの分量をよく考えないと、私は最後だいぶ余ってしまいました‥こんな事なら最初の一皿にもっとかけとけばよかった‥🥲それはさておき、卵が乗ったのが特においしかったです。

上生菓子と抹茶セット

松江城を見た後、松江歴史観の中にある、喫茶きはる、で休憩です。こちらの喫茶店には入場料無しで入れました。和菓子は何種類の中から選べて、私は、この抹茶色できれいなわらび餅にしました☺️美味しくて、あと10個は食べれそうでした。

しじみ丼

最後は、宍道湖のしじみ、季節の風 蔵さんのしじみ丼です。しじみ汁もすごく美味しくて最高でした。値段は上がりますが、大粒しじみの乗った数量限定の丼もあるみたいです。

今回は、神在月の出雲大社に行きたくて計画した旅行だったのですが、おいしい食べ物がいっぱいで、とても楽しめました。

ありがとうございました😊🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?