ChocolaMint

ChocolaMint

記事一覧

Team Up!!でunity1week お題「ふる」に参加した話

どうも、ChocolaMintです。今回もunity1weekに出ました! 今回作ったゲームはこちら: 雨が止まない世界で傘を振って巨人を倒すアクションゲームです。 そしてなんと、…

ChocolaMint
11か月前
12

数学の力で、新しいイージング関数を作ってみた

こんにちは、ChocolaMintです。今回はイージング関数と数学の話です。 はじめに「イージング関数」とは、何かの「変化率」を指定する関数のことです。ゲームでよく使われ…

ChocolaMint
1年前
6

「シジ・クエスト」の攻略情報(表)

これはunityroomで投稿されたゲーム「シジ・クエスト」の攻略情報です。 このゲームに唯一の敵が「あかりうさぎ」というウサギの形をしているスライムなんです。倒したら…

ChocolaMint
1年前
1
Team Up!!でunity1week お題「ふる」に参加した話

Team Up!!でunity1week お題「ふる」に参加した話

どうも、ChocolaMintです。今回もunity1weekに出ました!

今回作ったゲームはこちら:

雨が止まない世界で傘を振って巨人を倒すアクションゲームです。

そしてなんと、今回はunity1week Team Up!!企画(略してTU)に通して、グラフィックのホロウサさんと作曲のなんかすいすいさんとの共同制作なんです!ちょっとだけ結成経緯について触れようと思います。

チームができた

もっとみる
数学の力で、新しいイージング関数を作ってみた

数学の力で、新しいイージング関数を作ってみた

こんにちは、ChocolaMintです。今回はイージング関数と数学の話です。

はじめに「イージング関数」とは、何かの「変化率」を指定する関数のことです。ゲームでよく使われてる関数の一種なんです。詳しい紹介はこちらのサイトを参考してください。

何で新しいイージング関数を作るの?少なくともゲーム業界では、大体「easeInQuad」など有名なイージング関数しか使いません。確かに多くの場合はチートシ

もっとみる

「シジ・クエスト」の攻略情報(表)

これはunityroomで投稿されたゲーム「シジ・クエスト」の攻略情報です。

このゲームに唯一の敵が「あかりうさぎ」というウサギの形をしているスライムなんです。倒したらクリアです。

「あかりうさぎ」
・HP:20
・ATK:30
・DEF:15
・MAG:17
・MDEF:19
・属性耐性:氷(ⅹ0.5倍)、炎(ⅹ2倍)

「あかりうさぎ」のAIは意外とシンプルです:

一般攻撃は3パターンも

もっとみる