見出し画像

思いやりのある権利

反対意見を言うことと
たたくことは違う。

反対を示すときは
賛成のときより、もう少し丁寧に。

意見を持つこと、それを伝えることは権利。
だからこそ遠慮することなく、
自分や大切な誰かのために、社会のために使いたい。

ーーーーー

スーパーやドラッグストアなどの入り口には、意見箱が置いてあります。きちんと読んでいるそうですよ。
市長さんへの意見箱も、公民館などにあります。私の住む自治体は、無料で送れる葉書きも一緒に置いてあります。
市長さんへのお手紙は、きちんとお返事来ました♪(市役所から)

通販のコメント欄に応援のメッセージを書いたり、お問い合わせフォームからメールを送ることもできます。
ほとんどは返信いただけます。

クレームではなく、応援や前向きな意見を伝えたいものです。

・簡易包装でいいですね
・動物実験してない会社さんなので使っています
・オーガニックの〇〇を置いてください
・店員さんの対応が嬉しかったです


大切にしたい権利です。

2023.8.27

この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,700件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?