マガジンのカバー画像

摂食障害と生きる

44
生きづらさとともに生きるとは。コントロールできない自分との「共生」について、感じること。
運営しているクリエイター

#摂食障害

過食

食べても食べても食べても 何も満たされない 身体も心も 残るのはただ 虚しさだけ 2021.5.5

つき
3年前
2

ゆるやかに少しずつ

声のような音 音のような声 声でもあり音でもある 音でもあり声でもある 世界には境界線はな…

つき
3日前
2

選べると選べないの境目

私が男子に生まれたら 日本以外に生まれたら 担任の先生が違ったら 社会の先生が違ったら あ…

つき
2か月前
5

尻を叩きつつ…

明日死ぬとしたら やるべきは 書類の処分だろう。 それで一日終わるだろうから、 朝日か夕日、…

つき
2か月前
4

…座り込む。

1月は行ってしまい、 2月は逃げてしまい、 3月も、もう去ってしまう。 ここのところの気象の…

つき
2か月前
5

ふっと

自転車を漕ぎながら 「愛されない」 と呟いている。 ずっとずっと前からそうだ。 何も考えて…

つき
2か月前
3

ふれ愛

この記事は、1ヶ月前に投稿しようと書いたものです。 直しが間に合わず、本日3月14日までとっておきました。 プライベートな内容ですので、理解しにくい部分もあるかと思います。 時間をかけて、真剣に書きました。そのことをお受け取りいただけると、嬉しいです。 LGBTQを身近なこととして感じる方が増えますように。 気持ちが軽くなる方がおひとりでもいらしたら、幸いです。 === ハグ、キス、抱きしめる、 と私が書くときは、 残念ながら、人を思い浮かべていない。ロマンチックじゃ

罰当たり

3月11日。 揺れが起きたとき、布団の中にいた。 棚の上から、箱がいくつも落ちてきた。 これで…

つき
3か月前
3

手の届くところに

私は、noteに心の動きを書いている。 心の動きしかほぼ書いていない。 なぜそんなプライベー…

つき
3か月前
8

おばけよりも

おばけよりも 人がこわい 人よりも 気温差がこわい 気温差よりも 食べることがこわい そん…

つき
3か月前
4

読むこと・書くこと

【「読む」に時間がかかる】 書くことはできるけれど、 読むことはきつい日は多い。 正直にい…

つき
3か月前
9

なにを選ぶ?

選べるものと、選べないものがある。 選びたいものと、選びたくないものがある。 選ばざるを得…

つき
4か月前
11

冷えは万病の元

能登半島地震から1ヶ月以上が経ちました。 今も寒い中、耐えて過ごしているみなさま、どんなに…

つき
4か月前
3

過食も年越し

過食したくて 過食した 自分で決めて 過食した 悲しかった ーーー 食べ過ぎて 疲れ果てた 罰当たりな自分に 吐きそうになる ーーーーー 2023年12月中旬から(クリスマス明けから特に)今日まで、ずっと過食スイッチが入っている。 どんなに食べても、あたたまらない。 身体の芯まで冷えきってきて、心臓まで寒い。 おでこの冷えピタより、手先、足先が冷たい。 体からのしっぺ返しだろうか。長年の不摂生、半分は納得している。 身体は大事。ほんとに大事。 とりあえず寝る。