見出し画像

2025大阪万博の語学ボランティアも間もなくスタート!チェック!

2025年の大阪万博を来年に控え、今年1月中旬からボランティアの募集もスタートになるとのことす。
語学ボランティアもチェックしたいところですね。



私は、お正月気分を引きずりつつ(笑)
今週は、中国語マンツーマンレッスンもスタートしています。

そして明日は…
専門学校の中国語授業は
後期ラストスパート!

明後日は…
中国語通訳養成スクールで
法人研修の中国語レッスン。

私は「処置文」「存現文」の文法部分が担当になりそうで、慌てて、チェックしています。

久しぶりに中国語の文法をじっくりやってみると、やっぱり面白いですね。

文法が苦手で、はるか昔「中国語文法100本動画」を作成したのですが…
ちなみにこんな感じ。

第75回存現文①存在


忘れていることも多く、久しぶりに中国語に没頭するといいですね。

没頭は、その時間は夢中でしたが、終わってみると
「あ~集中した!いい時間だった」とそう思えますね。

そんな中国語の
楽しい没頭を、今年もたくさん講座として開催できたらいいなと思っています。


まずは2024年のスタートはこちら!

【2024年楽々中国語講座】

【中級クラス(土曜日)】
1月13日スタート 12回講座
定員4名→残席1名
時間:21時~22 時15分

【上級クラス(金曜日)】
1月12日スタート 12回講座

定員5名→残席1名
時間:21時15分~22時30分


【日曜夜活!中国語ライブ配信】
~日本人が間違いやすい中国語~
次回は…
2024年1月14日(日)21時オンエア
Facebookとyou tubeの同時配信です。
ご参加&ご視聴はこちらから



【お知らせ① ショート動画】
仕事で使える中国語フレーズ 
医療、病院、観光、接客、販売、学校編など
50本up中
仕事で使える中国語


【お知らせ②】
公式LINEマガジン
好きな時に「中国語文法100本動画」を
1から100本目まで順番通りに見られます。
こちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?