見出し画像

オンラインとオフラインは表裏一体

TVを観ていたらCMで、「名言はみんなの当たり前を見つけることだ」と言っていて、妙に納得してしまったぐんまです。

=========

今日は、オンラインとオフラインは表裏一体というテーマで書かせて頂きます。

コロナの影響により、テレワークやらzoomやらオンライン授業やらのオンライン化が今年は一気に加速しました。

私は地方に住んでいて、地方では都会に比べれば、まだまだオンライン化が進んではいません。

ですが、周りの人や会社のオンラインに対する感覚は去年とは比べものにならない程、変わっているなという印象があります。


コロナになり、ここから環境がガラッと変わるのだろうなというタイミングで、私は西野亮廣さんのオンラインサロンに入会しました。

入会してまず思ったのは、これからの時代、オンラインを上手く活用していかないと不味いなということ。

そもそもサロンメンバーに入るのにもFace bookから入会するものなので、Face bookが分からない人は入れません。
(※FB以外からでも入ることは出来ますが、これもSNSをやっていないと基本入会が出来ない)

そして、入会して皆がやっているSNSはTwitterやインスタ。

これもやっていないとせっかく入ったサロンを効率良く使いこなせない。
(基本、西野さんのサロンのメインはFB投稿の毎日の記事のメルマガがメインなので、最低限であれば、FBだけ出来ればOKです。ですが、私は+αで人との繋がりも持ちたいと思っていました。そうなると他のSNSが必須です)

そして、私はSNSを全くという程、やっていなかったので、とりあえずTwitterをやろうと。
(※FBだけはかなり前に少しだけやっていたことがあったので、そのアカウントと使って入会しました)

サロン入会直後、西野さんの考案で、Twitterの鍵垢というものを使ってサロンメンバーしか見れないTwitter村を作ろうということでそちらのアカウントを作り、すぐに始めました。

これが、最高で知らないメンバーともすぐに交流が出来、毎日挨拶など近況を報告する仲になれる画期的なTwitterが出来ました。
(※Twitter特有の誹謗中傷など1回も受けたことが無い、本当に優しい世界)

そして、ずっとこのTwitterを使い、生活してきたのですが、先日のチックタック光る絵展in群馬でのボランティアの参加

ここで、初めてサロンメンバーと顔を合わせることが出来た人が何人もいました。

初めましての人なのだけれど、オンラインで繋がって交流をしていたので、入りから変な探り合いみたいなものが無く、初めましての感覚が1つも無いんですね。

もう、何年も一緒にいた友達のような感覚。

その中には、オンラインでも繋がっていない人(本当に初めましての人)もいたのですが、みんなサロンメンバーの意識があるだけですんなりと仲良くなれました。

これには驚きました。

サロンに入っている人というだけで、ある程度の価値観が似ている人という認識なので、この人どういう人だろうという探り合いが無い。
そして、共通言語を持っているというのも大きい!


ボランティア中に「これ、凄くない?」と思ったことが1つありました。

ボランティアが始まり2時間経過したぐらいで、食事を取る時間がありました。

そこには、食べるテーブルが2つあり、1つは長テーブルで8人掛けのものともう1つは正方形のテーブルで4人掛けのもの。


通常、見ず知らずの人やあまりまだ仲良くなっていない人の集まりであれば、人間の心理的に4人掛けのほうが先に埋まるのかなと思っていました。
(※人間心理とか言っていますが、心理学とかを学んでいる訳では一切無いので、私の肌間です。間違っていたら、ごめんなさい)

ですが、みんなが歩いてく先は8人掛けの方。

あっという間に8人掛けが埋まりました。

もちろん、私も8人掛けテーブルへ。


更に長テーブルの8人掛けって、一緒に座っていたとしても喋る時に2グループ(4人4人)で別の会話をしてしまうことって少なくないと思うのですが、(会社の宴会とかだとこうなってしまいがち)8人みんなで同じ話題を喋っている。

1人が喋れば、その人の話を7人がしっかりと聞き、それに対して質問とか意見とかを言っている。

これは、みんなが個人個人を尊重して協力しないと、なかなか産まれない状況だよなと。

こんな状況が会って2時間の人たちが作り出せるとか凄い!と素直に思ったし、マジで居心地が良かった。

この空間、仲間は最高だなーと思いました。


そんなこんなで、ボランティアが終わり、また次の日から鍵垢Twitter(オンライン)に戻る訳ですが、ここでも異変が。

今まで、オンラインだけのやり取りだった人がボランティアに参加したことにより顔が浮かぶようになった訳です。

すると、その人に対して返すコメントや反応も変わってきたのです。

顔が浮かぶようになるだけでリアルな友達にコメントをしたり、反応したりするような感じになる。

実際に少し前から仲良くさせてもらっているサロンメンバーの方と、ボランティア終わりの駐車場に向かう会話が全てを物語っていたなと。

A「いやー、でも楽しかったねー」
B「ほんと、楽しかったー。サロンメンバーってだけで初めましての人なのに、昔からの友達って感覚になるし、不思議だよねー」
私「ほんとに。なんなんだろうね、この感覚」

と3人で仲良くたわいも無い話をしていて、ふと私が

私「こんなに仲良く3人で喋っているけど、自分たちも実際に会うのまだ2・3回目だよ」
A・B「確かに笑」
私「もうめちゃくちゃ前からの友達みたいな感覚だよね」
A・B「だね」

と。


オンラインだけでは、ここまでの関係に慣れないし、オフラインだけでもここまで急速には仲良くなれていません。

これからの時代はこの2つを上手く活用していく時代に入るのかなと思いました。


だいぶ長くなってしましたが、今日はオンラインとオフラインは表裏一体というテーマで書かせて頂きました。

本日もお読み頂き、ありがとうございました。

では、また。

=========

今日も計測は無し

夕飯が外食だった。いつもは夕飯前に計測しているので、計測のタイミングが違う為。

ダイエットを挫折しそうになった時、手を抜きそうになった時、応援してくれている人がいると思えるだけで頑張れる自分がいます!私のダイエットに手を貸してくれる優しい方がいたら是非サポートお願いします!泣いて喜びます!!!