見出し画像

土から花の芽が出るまでには時間がかかるけど、目に見えない土の中では着実に成長している。結果も同じ。目に見えないプロセスの数字に注目しよう。

今、精神的にきついです。

いろいろ手をつけているけど、どれもなかなか、思うような結果が出ない。

でも、1つだけ救いがあって、冷静に数字を見ると、本当に少しずつだけれども、数字は増えてきている。

頑張っても、頑張っても、結果が出なくて、落ち込んでいる人に、アドバイスをしたいです。

結果だけを見ずに、その結果が出る前提となるプロセスを細かく分けて、それぞれの分解したパーツの数字を客観的に、冷静に見て、少しでも数字が増えているなら、それは喜ぶべきことです。

結果というのは、すぐには出ません。

花を土に埋めるのと同じです。

土から芽が出てくると、結果が出たということで、嬉しい気持ちになりますが、芽が目に見えるまでの長い時間も、見えない土の中で芽は成長しています。

その見えない土の中の部分、つまり分解したプロセスに目をむけるべきです。

そこが着実に成長しているのであれば、必ず結果は出るので、焦る必要もないし、へこむ必要もありません。

目にみえる結果だけを追い求めるのではなく、目に見えないプロセスに目を向けましょう。

それができれば、途中で諦めることが減ると思います。

結果は、毎日の地道な継続でしか現れません。

一緒に頑張りましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?