見出し画像

新人のだるいところ。

今から書くことは、別に新人さんに

うんざりしているんじゃなくて、新人

という立場であるがゆえに周りから受ける

指摘がだるいってこと。

帰り際、懐かしい光景を目の当たりにした。

自分が今の職場に入社した頃、退勤際の

挨拶の仕方というか、順序というか。

その指摘をしてきた人は年齢でいうと

一つ年下だけど、勤続年数的には1年上に

なる。当時からエリート感というか、元

体育会系でしっかり礼儀作法を知ってます

的な感じ?決して嫌味はなくて、今でも

どちらかといえば好感が持てる人では

あるんだけど、なんというかその最初の

礼儀作法を教えるといった面での

でしゃばり具合は好きではなくって。

彼が新人さんに言ってたのは、おそらく

退勤する際に主任に一言挨拶してから

帰るようにって感じだったと思うんだけど、

正直自分はそんなことをもう何年もして

いない。何故ならば自分にとって周りの

職員の殆どは気を遣う必要が無い人たちと

いう認識に変わっているから。ただね、その

新人さんが軽く指導を受けている場面を見て

久しぶりに主任に向かってを少し意識して

挨拶したけどそんなの普通にしたくないな。

それでもう通用しちゃってるから今更

やり方は変えない。慣れって凄いわ。

最初の数年はいろいろびびって生意気な

態度とかあまり取れなかったけど、もう

最近は結構開き直って自分は間違っていない

と思うと強く出ちゃえるくらいにまで

なっちゃったんだから。時々評価を落として

いないか心配になる瞬間もあるけど、

我慢ばっかしてたらそれこそ気が狂うわ。


今日になって今年度担当する教科の年間

指導計画を作り始めたけど、正直自分でも

何を作っているのかがよく分からない。

指導要領から使えそうな文章をそのまま

引用しているだけの書類に自分の意思は

ないし、その作り上げた書類に書いてある

内容を元にして実際授業展開ちゃんと

して行けるのかもよく分からない。

数年前に教えたことのある教科だから

大丈夫だとは思うんだけど、観点の取り方

が変わるという点で評価材料の見直しは

間違いなくしていかなくちゃいけない。

ホント年度当初のいろいろな準備が

憂鬱で仕方ない。


ラフィノで予約していたPhantomF1の予約を

取り消してもらった。前にも一度予約を

取り消してもらおうかと思い悩んだ

こともあったんだけど、キャンセルの際は

電話をしなくちゃいけないっていうのが

結構ハードル高くて。今日はそんなこと

気にしている場合じゃ無かったから電話

したけど案外サクッと終わって一安心。

とりあえずこの春のラケット購入ラッシュは

これで終わったからしばらくはラケットに

金を費やす必要はないと信じたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?