見出し画像

オンラインが故のメリット。

2時起きからの教材研究は無事に終わった。

昨日が3時起きで今日が2時起きはさすがに

厳しいと思ってたけど、布団を敷かず

コタツに枕を持ち込んで寝ていたら案外

元気に目覚めることができた。

睡眠時間って7時間くらいだっけ?

それぐらい寝た方が良いみたいな説が

あるけど、実際は人によって適した

睡眠時間ってかなりばらつきあるんだよね。

4,5時間でも案外イケるのかも。


木曜日はもともと5/6が授業になっていて

ただでさえ忙しい。今日はそれに加えて

オンライン授業と言うことだから休み時間は

相当バタバタしていた。でもありがたいことに

オンライン授業だったからこそ職員室に

居る時間を最大限減らすことができた。

お昼休みも弁当だけ取りに戻ったら

すぐに自分の教室に行って一人で食べてた。

そう、昨日の会議で散々人間不信にさせ

られてこれまでも大分居心地の悪い職員室

だったけど、今日は一段と居心地が悪かった。

放課後も時間をかけて教室掃除をしている

うちに人が捌けていって丁度良かった。

昨日の生徒指導に関する悩みについては、

HRで個別指導を心がけることと、それに

よって全体指導を不快に感じていた子

たちの心を救いたいと話をした。

もう言ったからには実現させていかないと。

ただでさえ周りの大人たちは口だけ達者で

対してやることやっていないっていう

反面教師ばかりなのだから。

久しぶりのオンラインだったけど、

もう少し慣れれば受け入れ体制ができる

気もした。

なんかもう少し内容が浮かんできそうな

気もするけど、今日は頑張りすぎたから

もうこれで終わりにする。

最後に天気が雪じゃなかったのは良かった。

雪が降ってたら確実に明日のレッスンに

影響が出ていただろうけど、雨で

おさまってくれてば大丈夫だろう。

明日はレッスンの前に15時から2時間

職場の仲間とテニスをする予定。

土曜日の夜も体が元気であれば頑張りたい。

また松尾プロの動画で参考になりそうな

ものを見つけたから実践したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?