見出し画像

123. ゆったりと贅沢な旅行になりました

2024/1/30

山中湖グランピング、2日目で最終日。
まあだから何かしたかと言われると、山中湖を1周車でして焚き火したくらいです。
でもこれで良いんです、、というか、これが良いんです。

当たり前ですけど、富士山デカっ。笑


前まで旅行にはその場所でしか味わえないところに行くという感覚がありましたが、今はただただゆったり、贅沢することにフォーカスしております。


その為にも少なくとも2泊はしたいですね。
1泊だと着いてから直ぐに色々やらないといけないですし、
帰りもチェックアウトが10時だったりで早くて慌ただしくなります。
それでは僕の言うゆったりも出来ませんし、
贅沢にもなりません。


ゆったりはその言葉の通り、時間を気にせずという意味になると思います。
僕の思うゆったりも同じですが、一つ付け加えると、時間を気にせず、だけど良い具合にイベントが終わっていく ことを指します。
いくら時間を気にせずとはいえ、それでやりたかったことが出来なかったり、時間ギリギリで慌ててやっては本末転倒です。
逆にそれでは心が休まりませんし、ゆったり出来ません。
時間を気にせず、ただ時間にゆとりを持っての行動 、これが僕の言う「ゆったり」です。


そして贅沢に。
もちろんお金を、というのもありますが、それに加えて時間も贅沢に、というのが大事かなと思ってます。
先程の話に少し似ていますが、詰め込みすぎないで、
目一杯、時間を使うことで、心のゆとりからか、贅沢を感じられるんです。
心のゆとりがとても大事で、それを手にいれるには物理的なゆとり、お金や時間が大事なんじゃないかなと思っています。


結局はそのどちらもを、目一杯大胆に使うことが、僕の中での旅の目的になっています。
そんな意味で今回の旅はそのどちらもを達成していると思います。


今までは2泊3日でも2日目の夕方くらいから、もう明日で終わりかとなっていましたが、
今回はゆったり出来ていたからかそう感じませんでした。
そういう意味でも行って良かったなと思います。


なにより奥さんも子供も楽しそうで、嬉しかった!!


初めての焚き火



昨日の日記👇

マガジンも是非👇



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?