マガジンのカバー画像

今日のTak・みうらくん

295
30歳代フリーランスパパのTak・みうらくんが日々思ったことや起きたことを日記にして書いています!自由に生きるためのマインド、子供・家族との生活、会社員時代の話や海外生活など、色…
運営しているクリエイター

記事一覧

292 視聴者に楽をさせるエンタメYouTube動画編集

こんにちは!お元気ですか?? 自由人Takです。 今回は、僕が日々考えていることや起きたことを日記にしていこうと思います。 このnoteの説明書👇 今日のTak・みうらくん のマガジンはこちら👇 今、あるエンタメ系のYouTube運用を請け負わせていただいています。 そこは僕の編集スタイルを気に入ってくれて、外注をせずに僕自身に編集をお願いしたいと言ってくれています。 そう言ってもらえたらそりゃ自分でやるしかないですよね。 ただ、動画編集をしている方ならわかると思い

291 『人は人』精神で時間を有意義に使いたい

こんにちは!お元気ですか?? 自由人Takです。 今回は、僕が日々考えていることや起きたことを日記にしていこうと思います。 このnoteの説明書👇 今日のTak・みうらくん のマガジンはこちら👇 フリーランスとして自由に生きることを決めた僕ですが、最近、自分のこの性格好きだな〜と改めて思いました。 それが『人は人』精神です。 何の気無しに言われた一言に傷ついたり、 会ったこともないインフルエンサーの言動にブチギレたり、 自分には全く影響が無い芸能人の不祥事に目くじ

290 出社しないとサボりそう

こんにちは!お元気ですか?? 自由人Takです。 今回は、僕が日々考えていることや起きたことを日記にしていこうと思います。 このnoteの説明書👇 今日のTak・みうらくん のマガジンはこちら👇 今日はぐだぐだ日記になります。笑 コロナになってから急激にリモートワークが進んだ会社が多かったかと思います。 僕の前職も同じでした。 そこからリモートワーク大歓迎の若手とマネジメントが難しいという上の対立構造のようなものができていたかと思います。 Xやテレビでもリモート

289 事象の羅列ではなく、感想が興味を惹く

こんにちは!お元気ですか?? 自由人Takです。 今回は、僕が日々考えていることや起きたことを日記にしていこうと思います。 このnoteの説明書👇 今日のTak・みうらくん のマガジンはこちら👇 YouTube運用代行として、企業のYouTubeチャンネルを代わりに運営させていただいている僕が、 今関わらせていただいているチャンネルに、外国人のインタビュー動画があります。 日本に住んでいる、もしくは旅行に来ている外国人とご飯を食べたりしながら色々話を聞いていくという

288 会社にいた承認欲求お化けおばさん

こんにちは!お元気ですか?? 自由人Takです。 今回は、僕が日々考えていることや起きたことを日記にしていこうと思います。 このnoteの説明書👇 今日のTak・みうらくん のマガジンはこちら👇 フリーランスになって大きいなと思うことの一つに 『人間関係のストレスが少ない』という点があると思います。 これはやっぱり色々な人が同じことを言っていると思いますね。 人間関係の何がストレスって、嫌な人とも強制的に一緒に働かないといけないところだと思います。 嫌なお客さん

287 『根拠を求める会社』と『YouTube運用』は相性が悪い

こんにちは!お元気ですか?? 自由人Takです。 今回は、僕が日々考えていることや起きたことを日記にしていこうと思います。 今日のテーマは、 『根拠を求める会社』と『YouTube運用』は相性が悪い です! このnoteの説明書👇 今日のTak・みうらくん のマガジンはこちら👇 最近よく思うのは、企業に対するYouTube運用の営業は結構難しいということ。 営業先にも色々な相手がいると思います。 BtoCの中小企業やスタートアップ、大企業、BtoBなど様々で

286 『飲み会に行かない』は覚悟を持って言わないと

こんにちは!お元気ですか?? 自由人Takです。 今回は、僕が日々考えていることや起きたことを日記にしていこうと思います。 今日のテーマは、 『飲み会に行かない』は覚悟を持って言わないと です! このnoteの説明書👇 YouTube運用代行の僕が考える【企業のYouTube活用に関する情報】はこちら👇 今日は前職の方々とご飯に行ってきました。 一人は元同じ部署の方で直属の上司にはなったことはないのですがよく気にかけていただいていたマネジメント陣の方。 そうい

285 ずっと考えていた商社、営業の存在意義は?

こんにちは!お元気ですか?? 自由人Takです。 今回は、僕が日々考えていることや起きたことを日記にしていこうと思います。 今日のテーマは、 ずっと考えていた商社、営業の存在意義は? です! このnoteの説明書👇 YouTube運用代行の僕が考える【企業のYouTube活用に関する情報】はこちら👇 会社員時代によく考えていて、最近もよく考えていることが、「商社、営業の役目とは?」です。 元々半導体製造装置メーカーの海外営業として働いていたのですが、 海外には

284 小さい成功体験を積めない環境

こんにちは!お元気ですか?? 自由人Takです。 今回は、僕が日々考えていることや起きたことを日記にしていこうと思います。 今日のテーマは、 小さい成功体験を積めない環境 です! このnoteの説明書👇 YouTube運用代行の僕が考える【企業のYouTube活用に関する情報】はこちら👇 昨日書いたこの日記ですが、実はもう少し思うことがありました。 それが、社長や上層部と若手で価値観のギャップが大きすぎるということ。 とはいえ、おそらくどの会社もギャップは確

283 安易に成功例を聞こうとする人

こんにちは!お元気ですか?? 自由人Takです。 今回は、僕が日々考えていることや起きたことを日記にしていこうと思います。 今日のテーマは、 安易に成功例を聞こうとする人 です! このnoteの説明書👇 YouTube運用代行の僕が考える【企業のYouTube活用に関する情報】はこちら👇 先日ある企業に商談で訪問してきました。 過去に2回訪問して、電話もしてという感じで何度か話していたので、自分の中でなんとなく状況は読めていたのですが、 案の定、受注には至りませ

282 自分のせいで、上手くいかないのは嫌

執筆日:2024/11/26 こんにちは!お元気ですか?? 自由人Takです。 今回は、僕が日々考えていることや起きたことを日記にして書いています。 今日のテーマは、 自分のせいで、上手くいかないのは嫌 です! このnoteの説明書👇 YouTube運用代行の僕が考える【企業のYouTube活用に関する情報】はこちら👇 この間、たまたまコードブルーのあるワンシーンを見ました。 みなさん、コードブルーって覚えてますかね? 僕は医療ドラマはあまり見ない、という

281 海外スポーツ選手の報道は契約金の話ばっかり

執筆日:2024/11/8 こんにちは!お元気ですか?? 自由人Takです。 今回は、僕が日々考えていることや起きたことを日記にして書いています。 今日のテーマは、 海外スポーツ選手の報道は契約金の話ばっかり です! このnoteの説明書👇 YouTube運用代行の僕が考える【企業のYouTube活用に関する情報】はこちら👇 僕はアメリカに住んでいたこともあってか、アメリカのバスケ、NBAが大好きです。 アメリカにいたのが、2005年〜2010年でその当時の

280 『どう生きたいか』が定まらないとズレが生じる

執筆日:2024/1/2 こんにちは!お元気ですか?? 自由人Takです。 今回は、僕が日々考えていることや起きたことを日記にして書いています。 今日のテーマは、 『どう生きたいか』が定まらないとズレが生じる です! このnoteの説明書👇 YouTube運用代行の僕が考える【企業のYouTube活用に関する情報】はこちら👇 今日は親戚で集まって、新年の挨拶。 毎年恒例で鍋やお酒を囲んでワイワイガヤガヤしています。 今年は従姉妹の家でやるというので、最寄り

279 自分の身内だけで統計を取ってはいけない

執筆日:2024/12/12 こんにちは!お元気ですか?? 自由人Takです。 今回は、僕が日々考えていることや起きたことを日記にして書いています。 今日のテーマは、 自分の身内だけで統計を取ってはいけない です! このnoteの説明書👇 YouTube運用代行の僕が考える【企業のYouTube活用に関する情報】はこちら👇 先日こちらの日記で、toB企業へ商談に行った時の話をしました。 そこで自分が説得に足る説明ができなかったと感じました。 ただ、その中で