見出し画像

【今日のTak #57】 自分の承認欲求の為に、他人を利用すること

2023/11/25
(1,075文字)


自分の承認欲求の為に、他人を利用すること

今日は午前中、1歳娘と2人で過ごしました。
奥さんがちょろっとお出かけでしたので。

近所を散歩。

途中近所のおばあちゃん達に
会って話していたので、
30分くらい外にいたと思いますが、

結果180mくらい先の公園を目指しましたが、
あっち行ったり、
こっち行ったりで、
全く着きませんでした😅

ただ、やっぱ娘と2人きりで一緒に過ごすのは、心が落ち着きますね。
幸せな気持ちです。


話は打って変わって、
X(旧Twitter)でたまたま飛んできた内容ですが、、、

一般人を盗撮して
(恐らく)勝手に投稿しているポストが、
2つ飛んできました。

リンクを載せたら
それを広めることになるので載せませんが、

内容は、空いている電車の中で
子供が靴を脱いで席に立っているのを
母親(らしき人)が本を読みながら
放置しているものと

バスの優先席を若い女性が座っている
という内容でした。

そのコメント欄には、
僕の見た限りその内容よりも
なんで勝手に盗撮してるの?という
コメントが多かったです。

これは僕も同意見で、
勝手に何をしてくれてんだと
気分は良くないです。

僕が映っていたわけではありませんが、

こうやって勝手に人を映し、
SNSに載せ、こんなことしてる人がいるんですよ?と
問題提起しているつもりなのでしょうが、

こんなものは今ニュースになっている
私人逮捕系YouTuberと全く持って同罪だと思います。

よくこういうので、
「そもそもダメなことしてるんだから」という意見を聞きます。

ただそれとこれとは全く別だと僕は考えます。

自分の承認欲求の為に、
他人を利用することは、何に置いても大迷惑。

自分が良いと思った事を、
他人に押し付けて自分の欲求を満たしたいと
思う人たちと変わりません。

そもそもが犯罪でも犯しているわけではないので、
勝手に一般人の顔を晒して投稿する事の恐ろしさを考えないといけないです。


自転車のルールが更に厳格化したように、
これからどんどんネット規制も強まっていき、
一気にSNSやYouTubeは廃れていくように感じました。

そういう一部の人たちが行った行為で、
大多数の普通に楽しみながら使っている人たちの
楽しみを奪う行為だなと

改めて感じました。


ただそうなると、動画や写真ではなく、
文字や耳で聴く時代、
ラジオやブログが、次また流行り出すのかな
とかなんとか

勝手に考えてました。


【今日出来た事】

肩トレ。最近出来ていなかった筋トレを徐々に開始出来ている。

【その効果】

自分を鍛えることで、常に昨日の自分より一歩前に前進する姿勢を保つ。

【明日やる事】

読書 1章の半分は読む

先日のパン屋の動画の素材並べ

背中トレ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?