マガジンのカバー画像

今日のTak

187
30歳・男・妻子(1歳娘)・外資IT営業マン・オーストラリア移住計画中のTakが、毎日日記を書いています。基本その日の夜に書いて、次の日に投稿してます。まあ、こんなこと考えてんだ…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

123. ゆったりと贅沢な旅行になりました

2024/1/30 山中湖グランピング、2日目で最終日。 まあだから何かしたかと言われると、山中湖を1周車でして焚き火したくらいです。 でもこれで良いんです、、というか、これが良いんです。 前まで旅行にはその場所でしか味わえないところに行くという感覚がありましたが、今はただただゆったり、贅沢することにフォーカスしております。 その為にも少なくとも2泊はしたいですね。 1泊だと着いてから直ぐに色々やらないといけないですし、 帰りもチェックアウトが10時だったりで早くて慌た

122. 自分にはっぱかける為に、山中湖でグランピング

2024/1/29 転職前最後の家族旅行、ということで、山中湖のグランピング施設に来ております。 思いの外、そこまで寒くはないです。良かったー。 チェックインが17時ということで、着いた時にはもう既に外は暗かったですね。 それと腹減り過ぎて、ほとんど写真撮らずにBBQを始めたので、あんま載せられる写真がないー。笑 まあ写真は明日かな。 今回の旅の目的はただただ家族水入らずでゆっくりすること。 もう当分、こんな感じでゆっくりすることは無いだろうと思うので、思い出作りですね。

121. 今の思い出は今しかないで

2024/1/28 「借金してでも行った方がええ。今の思い出は今しかないで。」 確かになと思い、旅行先を決めました。 2月から新しい職場での仕事が始まります。3ヶ月は試用期間で休み取れないのと、並行して動画編集のオンラインスクールに通おうと思っているので、これから早々遊びにはいけないと思います。 そういう状況なので、どこかへ家族と旅行に行こうと思っていますが、 出来れば家族水入らずのところに行って、ゆったり2泊はしたい。そして美味しい料理も! それらを叶えられるところを

120. 選択肢を増やす時間を決めないと中々決められない

2024/1/27 この日も書き忘れていた日記。 といっても、この日は特になんにもやらなかったですね。 唯一やったこと、今来ている家族旅行をどうするかただただ悩みました。笑 今では山中湖近くで富士山を見ながらのグランピングに来ており、大満足ではありますが、 この日は値段的にもう少し抑えていけないかを1日中悩んでいました。 僕こういうの本当優柔不断、というか決断力がないんです。 他にもっと良いところがあるんじゃないかとか思ってしまうんで。 今回悩んだポイントは、今来ている

119. 価値観を尊重して生きる

2024/1/26 伸びに伸びたこの日の日記。 この日は元バイト先の友達と会って、つけ麺を食べにいくというなんとも平和な1日。 彼女とは僕の方が先に知り合っていたのですが、今ではもう奥さんの方が友達という感じです。笑 奥さんとその彼女は、とことん、何から何まで価値観や考え、思考が一緒なんです。 感覚としては、第二の自分という感覚にお互い陥るそうです。 そこまで感性が同じ人ってあったことあります? 僕は特にそういうのは今までなかったので、みていて面白いですし、本人たちも面

118. 現職の人たちと最後に会ってきました

2024/1/25 あちゃー、やってしまった! 92日間、連続で続いていた連続投稿が途切れちゃいました。 まあ、昨日はバタバタしていたので、しゃーないな。 変わらず書いていこうと思います! この日は現職の方と対面で会う最後の日でした。 休職中で会社PCのアカウントがロックされている状態。 なので、辞める人が通常送るであろう、ありがとうメールも送らない方向でいます。 なので、短い時間ではありますが、会える人には会いました。 その話の前に1つ。 この日で、精神科への通院が最

117. 転職前に現職の方とお食事

2024/1/24 退職前に会えるだけの人と会おうとして、勝手に決めたさよならWeek3日目。 今日は、元の部長、上司、プライベートでも交流のあった方と少し特殊な仕事の関わりがあったMさんの4名とお会いしました。 昨日の方とはサシでしたが、今回は人数もいて、これはこれで楽しかったですね。 今回は、元々年末に「どんな感じ?僕は一緒に働きたいです。時間あればご飯でもどう?」とMさんから連絡を貰って、実現した飲み会になります。 休職中ということあり、気にかけてもらって連絡をして

116. 自分のやりたいこと という軸を持つ

2024/1/23 昨日は僕が現職で1番尊敬する役員のKさんと夜ご飯を食べに行きました。 👇この日記で以前書いた方になります。 その前に昼前くらいから家族で外に出て浅草に行きました。 以前、娘と2人で浅草に行きましたが、日曜日ということもあり、ものすごく混んでて数秒で諦めました。 しかし、今回は平日。まあ大丈夫だろうと鷹を括っていたら、いやあそれでも混みましたね。 早速インバウンドの波を実感しました。中国語だらけで旅行客戻ったなぁと。 そんなこんなでゆったりした後に、

115. 同じところに居続けることの怖さ

2024/1/22 今日は午前中にアメリカの同僚Johnとビデオ電話して2時間ほど色々話しました。 Johnとは5年ほど前から1年半ほど一緒に仕事をしていました。簡単に言うと、海外の現地営業で日本営業の僕と一緒にお客さんとコミュニケーションをとる為のパートナー営業になります。 その際、特に密にコミュニケーションを取っていたこともあり、担当が変わって仕事で関わりがなくなっても、変わらずふた月に1回のペースでこうして電話したりしています。 歳は25歳程違いますが、仕事仲間と

114. 娘が大きくなった時の「当たり前」はどんなことだろうと考えた1日

2024/1/21 今日は夜ご飯にもつ鍋を作りました。 うちでは、結構僕がご飯を作っています。逆に子供用は奥さんが作っていますね。 一緒に作っちゃう時もありますが。 もつ鍋ですが、結構簡単に作れちゃいます。と言っても、👇この方の作り方を忠実に再現しているだけですが。 これ本当に美味しいです!簡単ですし。おすすめ! 更に、近所の精肉店で冷凍のもつ鍋用のもつを買って、作るだけ。 多分2-3人前でトータル1200-1300円で作れます。サイコーじゃないですか?? 精肉店の肉

113. 旅に出る元同期の話を聞き、組織に属すことをちょろっと考えた1日

2024/1/20 今日は同期達に会社を辞めることを連絡しました。 通常であれば、メールでみんなに送れば良いのですが、休職中で会社PCがロックされているので、LINEで仲良かったメンバーだけに送りました。 話逸れますが、ここちょっと難しいですよね、誰に送るかって。 PC使えれば一斉送信出来ますが、それが出来ないので誰に送るか考えた結果、 もう仲良かった人だけでいいやーという結論に至りました。 同じく、部の人たち何人かに連絡して来週挨拶していきますが、角が立つというか。笑

112. さよならWeekスタート

2024/1/19 昨日は病み上がりではありましたが、会社の方々と夜ご飯を食べました。 僕が元いたグループの新年会でしたが、僕が休職になってからもその時の上司は気にかけてくれてて、 転職が決まってからも変わらず誘ってくれました。嬉しい〜! 勝手に昨日から「さよならWeek」と名付けて、これから次の会社の仕事が始まるまでの期間、出来るだけ今の会社の人達に会って、挨拶をしようと思っています。 僕の現職は結構、新卒からそのまま居続ける人が多いので、 中々転職というものに触れ合

111. スタートからクローズまで自分で走った清々しさ

2024/1/18 昨日の日記👇 マガジン【今日のTak】👇 昨日に引き続き、今日も寝たきり。 だったので、特に話すことが無いので、👇この日記の続きを書こうと思います。 と言っても、もうほとんど書いていたので、短くなりそうですが。 最終面接までいったことで、もうそこまできていると感じていたのは事実です。 実際、5回も面接したのであれば、近づいていたのだろうとは思っていましたが、 それはあくまで近づいていただけで、8割9割の世界ではなく、恐らく4割5割のレベルだったの

110. 生まれてから2年弱、娘の顔が違いすぎる!

2024/1/17 昨日の日記👇 マガジン【今日のTak】👇 昨日からなんか変だなと思っていましたが、、、案の定体調崩しました。 皆さんも寒暖差にはお気をつけください。。 ということで、1日寝てたので正直書くこと無しなんですが、一つその中でも感じたことが、娘の成長です。 ベッドに横になりながら、スマホをいじっていたのですが、 ふと写真アプリの娘のフォルダーを開いて生まれた時からの写真を見返していました。 そしたら本当に顔がまるで違う! 皆こんな感じなんでしょうか。