見出し画像

【デジタルデトックス】ミニマリストでアナログ人間

一般的なミニマリストのイメージは
スマホやタブレット、PCなど
デジタルデバイスを上手く活用している
そんなイメージがありますよね。

またはドラム式洗濯機やスマートロックなど
ハイテク家電による暮らしの効率化。

まさにテクノロジーの発展が
ミニマリストを産んだといえるでしょう。

では、ミニマリストの暮らしに
アナログ思考は本当に必要ないのか?

今回はミニマリストである僕の
『アナログ人間の生活』について
シェアしていきたいと思います。

▷やっぱり紙の本が一番

ミニマリストの読書として
タブレットやKindleの電子書籍があります。

デバイスがあれば本を何冊も持ち歩く必要がなく
電車の中やカフェなど場所を選ばずに読めるのも
電子書籍の魅力といえるでしょう。

僕も電子書籍として
Kindle Unlimitedを利用していますが
月額980円で本の読み放題は嬉しいかぎりです。

しかし、それでも
紙の本が良いと感じるときがあります。

それは、デバイスの人工的な光ではない
紙に反射された自然光であったり。

また、紙の質感や匂いも
アナログの本が持つ魅力であり
存在価値の一つといえます。

なので、電子書籍がどれだけ便利になり
多くの方が使うようになったとしても
紙の本のメリットが消えることはありません。

むしろ、紙の本こそ守り続けるべき
僕たちの大切な文化というべきでしょう。


▶︎買い物はお店へ

今はスマホ一つあれば家から一歩も出ずに
好きな物や食べ物が手に入ります。

僕もアマゾンで買い物をすることがあり
家に届けてくれるのは本当にありがたい。

ただ、個人的には
買い物は直接お店に行くべきだと考えています。

そして、自分の目で商品を確認して
実際に触ってみること。

もちろん、すでに欲しいモノが決まっていたり
交通費が高くなってしまう場合は
ECサイトでの買い物がよいでしょう。

ただ、それ以外はお店に行くようにしています。

これも「ミニマリストなのに?」
って思われることでしょう。

しかし、こういったアナログ思考を
僕は大切にしたいと考えています。

なぜなら、買い物に出掛けることで
“新しいモノや発見に出会える“ からです。

しかし、スマホで便利に買い物をしてしまうと
出会いや体験も減っていきます。

このような暮らしを退屈だと思いませんか?

少なくても僕は退屈だと感じるので
買い物は外に出掛けるようにしています。


▷まとめ

今回はミニマリストなのにアナログ人間
そんな僕の生活の一部をシェアしてみました。

生活の全てをテクノロジーで便利になるのは
素晴らしいことだと思います。

ただ、ミニマリストだからといって
アナログ思考を捨てる必要もありません。

それよりも自分にとって
どちらがよいかを選び取ることが大切です。



今回も最後まで見ていただき
ありがとうございます。

「いいな」と思っていただけたら
すき”や”フォロー”よろしくお願いします。

ご意見などがあれば
コメントや各種SNSにご連絡ください!

twitter、instagramでも
ミニマリストの暮らしや
日常で感じた出来事などを発信していますので
よければチェックしてみてくださいね!

twitter:@minimal_fumin
instagram:
minimalist_fumin
YouTube:
ミニマリストの日常

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?