見出し画像

【ミニマリスト】“捨てること”よりも大切なこと

モノが増えれば部屋も散らかる。

これは当たり前のことです。

逆にモノを捨てれば
部屋はスッキリしていきます。

ただ、単純にモノを捨てただけでは
決してスッキリした部屋とはいえません。

今回はミニマリストの僕から
『“捨てること”よりも大切なこと』について
シェアしていきたいと思います。

▷“捨てること”だけが全てではない

不要なモノを捨てていれば部屋がスッキリする
と考えている人に悲しいお知らせです。

それはモノを捨てる上で
根本的な考え方が理解できていないと
すぐにリバウンドしてしまうでしょう。

まさに“捨てる”という作業だけで終わってしまい
その先がない状況です。

では、具体的に何を意識すればよいのか?


▶︎片付けしやすい空間作り

モノを捨てる上で気にするべきポイントは
“すぐに片付けられる空間” を作ることです。

これはモノの収納方法を見直したり
掃除がしやすい部屋にしてみること。

使いにくい場所にモノが置いてあったり
モノが置いてあることで部屋が片付かなかったり
”存在と空間” を見直すことが大切です。


▷掃除がしやすい部屋

部屋の空間作りで僕が気にしているのは
掃除がしやすいかどうかです。

潔癖症というわけではありませんが
部屋が散らかっていると
どうしても気になる性格のため
部屋のキレイさを常に意識をしています。

なので、僕の部屋作りのテーマは
“日々の掃除のやりやすさ” といえるでしょう。

それこそ、毎日の掃除や整理整頓に
何時間もかけていたらムダな習慣といえます。

なるべく時間をかけずに
簡単にできることが大切です。


▶︎楽な掃除のポイント

部屋を掃除するときの大切なこととして
掃除道具の選び方があります。

もちろん、掃除道具に関しても
なるべくシンプルなモノを選ぶこと。

また、掃除道具の数もできるだけ少なく
必要最低限の数だけにしましょう。

掃除道具が多いと前準備で疲れてしまったり
それ自体が汚れていると不衛生でもあるので
より少ない掃除道具だけで掃除をすませること。

ちなみに我が家では
クイックルワイパーとコロコロ
そしてウェットティッシュの3つだけで
日々の掃除をしています。

また、クイックルワイパーだけでも
簡単に掃除ができてしまうので
掃除用ロボットを使う必要もありません。


▷モノの本質を探ってみる

新しいモノを購入するときに
機能やデザイン、価格などを参考に
決めると人が多いと思います。

もちろん、これらの情報は大切です。

しかし、これ以上に大切なこととして
”使っている自分をイメージする” 
ことが
一番大切だと思っています。

どんなに機能が良くても
それを使いこなさなければいけません。

これは自分のライフスタイルに
適したモノであるかどうかということ。

そして、そのモノが部屋の中で
どのように溶け込めるかも
部屋作りの大切なポイントといえます。

どんなに高機能な商品でも
邪魔な場所に置いてあったり
それがあることで掃除がしにくければ
その部屋は住みにくい環境といえるでしょう。

なので、モノを購入する前は
使っているところをイメージをすること。

でなければ、買っても使わずに
すぐに捨てることになりかねません。


▶︎まとめ

モノを買うには理由がありますが
モノを捨てることにも必ず理由があります。

僕の場合だと“部屋の掃除” であったり
“好きなことに向き合う” ためだったり
その理由を明確にすること。

これが“捨てること”よりも大切なことです。



今回も最後まで見ていただき
ありがとうございます。

「いいな」と思っていただけたら
すき”や”フォロー”もよろしくお願いします。

ご意見やお問い合わせがあれば
お気軽にコメントや各種SNSまで
よろしくお願いします!

twitter、instagramでも
日常で感じた出来事などを発信していますので
よければチェックしてみてくださいね!

twitter:@minimal_fumin
instagram:
minimalist_fumin
YouTube:
ミニマリストの日常

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?