見出し画像

一週間のうごき方。

こんばんは!
生まれてこの方見たことのない大雪に、新年から開いた口が塞がらないままでいます。中窪です。

以前、「インターン生ってどんなことやってるの?」という記事を書かせていただきましたが、同じくらいに「実際どんな感じで動いているの?」と聞かれることも多かったなあと思い、本日のテーマは一週間の動きです。

無題のプレゼンテーション

週によってだいぶ変わっては来るものの、ざっと書くとこんな感じ。
一番上の(*)「ダイアログタイム」に関しては、長くなるので別の記事で書こうと思います。
ではでは、本日も目次の気になる部分だけでも読んで頂ければ。


まちづくり会社でのアルバイト

結のはじまりでのインターンの傍ら、週3回ほど、楢葉町のまちづくり会社である、一般社団法人ならはみらいでもアルバイトとして働いています。
当然、もともとダブルワークをする予定はなかったのですが、職員の方に声を掛けて頂いたのをきっかけに、「結だけでは得られない視点を持てるかも」という思いから働かせていただくことにしました。

実際に、結のはじまりで働いているだけだとどうしても入ってくる情報が偏っていってしまう(気がする)のですが、公としての色が強いまちづくり会社で実際に働いてみると、人や立場によって「楢葉町」に対する見方が全く異なることを感じています。
主催イベントの手伝いをしたりすると、「今までどこに隠れてたん???」ってくらいに子どもたちが沢山来たりして、癒やされることもしばしばです。

結のはじまり、4種類の勤務

見出しの通り、結のはじまりの業務形態としてはだいたい4種類に分けられます。

①店舗営業(だいたい16:00〜19:00くらい)
②女将とのミーティング
③リモートワーク
④その他会議や出張業務

店舗は木・金・土曜日が営業日なので、それ以外の日は定期便プロジェクトだったり、その他様々な業務をすすめることになるんですが、基本的に家でも出来ることはリモートワークになることが結構多いです。(ちょっと意外かもしれませんが。。。笑)
②で直接聞きたいことや話し合いたいことを整理して、後のことは③で、という形になるので、早い日は16時に退勤して、近くの温泉に行って、夕飯をしっかり食べてから残った仕事をするなんてことをしたりもしています。贅沢です。

女将以外のスタッフは基本わたし一人というと、時たま「大丈夫?ベンチャーってことだよね??眠れてる?搾取されていない??」なんて心配していただいたりするのですが、割と贅沢な時間の使い方を覚え始めてるくらいには、きちんと公私を分けさせて頂いています。本当に感謝です。

休みの日の使い方

まちづくり会社の方でイベントがあったり、突発的な仕事が入ることも少なくはないのですが、基本的には週休2日です。
これは、

「結のはじまりの勤務だけになるんじゃなくて、他にこの町で新しく出会える人や出来事も楽しめる時間を持っていてほしい」

ということを、女将から伝えて頂いた経緯があります。

なので、お休みの日は基本的に、町の中で誘われたイベントに行ってみたり、楢葉町だけじゃなく双葉郡の近隣の町にも出かけてみたりと、東京にいた頃の完全インドアガールからは想像もつかないほど歩き回っており、自分でもびっくりです。(もちろん、マスクをして。。。)
ちょっと疲れているときは、温泉入ったらあとは家でひたすらご飯作って一日が終わる、なんて日もありますが。

一見「仕事とは関係ない、ただの近隣へのお出かけ」に思える日をきちんと確保することで、仕事でのヒントが得られたり、顔や名前を覚えていただけたり、シンプルに体調を整えられたり。
きちんと休んで蓄えたエネルギーを、より上手に使えるようになっていきたい所存です。


なんだか説明文多めな感じになってしまいましたが、本日はここまでで。
残る一日の休日、大事に過ごしたいと思います。


【本日のいちまい】

画像2

初詣に行った、近くの神社。
昼間にもう一度行ってみたら、雪に埋もれまいと顔を出す祈りがありました。

浜通りの魚をいただきます