見出し画像

親子のデリケートな話

親子で毛の話をしたことがある?

うちは女の子だからか毛の処理をどうすれば良いか気になるお年頃。

裏垢さんの話を聞いてると、少し残しが好きな人とツルツルが好きな人がいて、男女性別が違っても好みだなぁって思う。


それもあってか子供ともよく

私「ママはここの毛は気になる」
子「ここの毛はあっても気にならない」

とかいう話をするようになった。
だからここは剃る、剃らないみたいな話。

親子でも感覚が少し違う。

これも大事な性教育かな?


普通は親の処理方法で子供もそういうもんだと思って親の通りにするんだろうけど、

親子の感覚が違うの気付いて無くて
子供がいきなりする事で親がビビって激怒するのってあるあるだよね。(汗)


大人になっても親子で

「私はこうが好き」って

お互いに言い合えるような関係でずっといられるといいなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?