マガジンのカバー画像

アポロ杯投句

97
アポロ杯投句
運営しているクリエイター

記事一覧

文字数が足りない

俳句、というものにはじめて挑戦してみました。 というのも、こちらの企画に参加させていただ…

望月みや
2年前
29

【ネタ川柳】
セキュリティ 誤作動起こす 花火の音(ね)

昔は花火大会の時って、あちこちで車のセキュリティの誤作動起きてませんでしたか…?今の人ってもうセキュリティつけないんでしょうか、それともセンサー感度が良くなったのでしょうか…?
#アポロの俳句大会  応募作品です!

xu
2年前
32

遠目にす騒ぐ人々夏夜空

アポロさんの企画。楽しそうで参加してみました!
日本語って深くて、そして難しい。 
出来上がったものが俳句なのか何なのか、分かっていません💦
分からないながらも思いのままに。満足です😆

P.S.思い浮かんだらまたアップ予定。後で、お出かけします👋

アポロが俳句大会やってるってよ 【企画参加】

noteを開くと俳句大会参加の記事が出てくる出てくる(笑) その大元はこちらアポロさん …

のーこ
2年前
43

残り二句応募|#アポロの俳句大会

空前の俳句ブーム!!!! 1人五句までだから残りの二句 応募するよ✨ 👇企画はコチラ💛 跡残る…

【俳句企画】第一回アポロ杯 やってみた✨note友さん追記しました

アポロさん、こんばんは⭐ 既に参加済のみなさんにつられて?、 考えてみました(^^♪ よろ…

百日紅今日という日がすぎて行く

季語 百日紅(さるすべり)夏 この句はちょうど1年前くらいになる8月3日にアップした句だ。 去年は感染症の影響で、7月末まで学校があったんだよな。 それから一年、今もなお今日という一日は過ぎ去っていく。 このリメイク記事はこちらの大会への参加記事だよ。

「アポロへの挑戦」で俳句に挑戦!

蝉の声 夏は来たりて はたと消ゆ 満月や 団扇のかなたに うさぎ跳ね 花火まつ 闇夜の…

202

【企画参加】第一回アポロ杯にチャレンジ。

ここのところ、まわりのnoterのみなさんが、色々とチャレンジしている姿を、すごいなぁ〜、私…

とんとん
2年前
38

俳句大会・第一回アポロ杯参加 一句目

七回忌母の浴衣に袖通す 七年分、母の年齢に近づいた。 娘時代の浴衣より、母の浴衣が似合う…

「第1回アポロ杯」夏の俳句5句

アポロさんが俳句の大会をnote上で開催されている。小生も参加のお誘い頂いたので、夏の俳句5…

【企画参加】俳句大会・第一回アポロ杯 「アポロへの挑戦」

アポロさん KEROさん これでも母さんに勇気をいただいて🔰丸出しで投稿しました😅 楽しい企画…

58

#アポロの俳句大会 夏の俳句 二

ねぎらいの 水よ空しく アスファルト #アポロの俳句大会  

ソーダ水ままごと遊び妻に似て

【季語】ソーダ水 この記事はアポロちゃんの俳句大会参加記事その2 過去俳句記事のリメイク版です。 過去記事はこちら。 このときは、 ソーダ水ままごとの娘の妻に似て と詠んだのですが、実は娘と書いて「こ」と読ませています。「ままごとのむすめの」と読んじゃうと中七が字余りしまくりだからね。 でも、ちょっとくどいなあと思って推敲したのが表題です。 「ままごと遊び妻に似て」と詠んでも、ままごと遊びをしているのは、娘さんかな?と想像できますよね。 この作品はアポロの俳