見出し画像

喉が痛い?!そんな時に試してみて!

皆さんこんにちは。ミネラルです。

今回は喉が痛い時に試して欲しいこと第2弾!

「飲み物編」です!

良ければ少しの豆知識として見ていってください☺️

それではいってみましょう!

2.飲み物編

前回の食べ物では皆さんが思いつくような物から、「あ、それもなんだ!」って思うような物まで紹介できたのではないでしょうか。

では、今回紹介する飲み物はどのような物があるのでしょうか。

・はちみつ

これまた早速ベタな物から来たなという声が聞こえて来そうです(笑)そう、はちみつです!

前回の食べ物編でもチラッと出て来ていたはちみつ。

はちみつには殺菌効果があり、疲労回復や胃腸の調子を整える効果もあるんだとか。

そのまま食べても良いし、飲み物として、お湯に溶かして、「食べ物編」で紹介したしょうがや、柚子などと混ぜて飲んでみるのも良いかもしれませんね!

・緑茶

お次は緑茶です!緑茶に含まれているカテキンには殺菌効果があるとのこと。これまた有名ですね〜。秋から冬にかけて、緑茶でうがいすると普通の水に比べて効果的とも言われています。

・ハーブティー

ハーブティーの中でも、カモミールやユーカリなどは喉の痛みを鎮めてくれる作用があります。

今までハーブティーと無縁でそんなに飲んだことがなかった私も、今後は飲んでみようと思いました(笑)


さあ、それでは上記↑で紹介した飲み物と前回紹介した食べ物を組み合わせて、いくつか具体的なレシピを軽くご紹介しましょう!

・ゴールデンラテ

レシピは以下の通りです。

    1 豆乳(ワンカップ分)

☆2 ターメリック(小さじ1/4)

☆3 シナモン(小さじ1/4)

☆4 しょうがのすりおろし(小さじ1/4)

    5 はちみつ(小さじ1)

このゴールデンラテ、作り方はとても簡単です。

まず小鍋に豆乳を入れ、沸騰しないように温めます。

その後、☆が付いているターメリック、シナモン、しょうがのすりおろしを入れ混ぜます。

最後にカップに移し替え、はちみつを加えて混ぜる。

これで完成です!とても簡単ですよね!

昔は豆乳やターメリック、シナモンなど入れずに

はちみつとしょうがを入れてお湯に溶かして飲んでましたが、こちらの方が体も温まるし、なにより飲みやすいです!良ければ参考に!(※ターメリックは妊娠中や、肝機能低下している方、胆のう障害の方、抗血液凝固剤を服薬している方は入れないことをお勧めします。クルクミンという成分が入っており血液がサラサラにする効果があります。)

・りんご葛湯

レシピは以下の通りです。

1 水(200ml)

2 りんごジャム(大さじ1/2〜1)

3 はちみつ(大さじ1/2〜1)

4本葛※粉末状のもの(大さじ1と1/2)

5 しょうがの絞り汁(小さじ1)

(6 お好みでシナモンを少々)

まず、小鍋に水とりんごジャム入れて沸騰させます。

その後、同量の水で本葛を溶いて少しずつ入れます。

そして透明感が出てきたら火から下ろします。

最後に、はちみつとしょうがの絞り汁を加えて混ぜ合わせ、カップに注ぎます。お好みでシナモンもどうぞ!


…と如何でしたでしょうか???

まだまだ暑い季節には変わりないですが

だからこそ室内で過ごすことが増えてきていますよね。

最近は特にこのコロナの影響で在宅ワークの方も増えてきています。あんまりにも外に出らず、エアコンに当たってばかりだと、身体が冷えたり、体調が悪くなりやすかったり体の免疫も下がってしまいます。

そんな時には、敢えて少し温かいものを飲んで

リラックスしながら在宅を過ごしましょう!

それでは、また〜👋☺️



こんにちは。ミネラルです。今回は私の記事をご覧頂きありがとうございます!私のモットーは、「変わらない日常に少しの刺激と楽しみを」です。どうか、これからも私の記事を見ていただき、少しでも貴方の為になれたらと思っています。 宜しくお願い致します。