見出し画像

【夢かと思った!】卒業文集に書いたのは??


画像で送っているのは

今から16年前6年生で

体育の授業を持っていた時に出会った

ある子の卒業文集の作文です

卒業文集の作文といえば

自分の将来の夢

もしくは
修学旅行
音楽会
運動会などの

一番学校の中で 記憶に残ったそのようなことを書くことが多いと思います

しかし画像を見てもらえば分かるように

この子は二重跳びができたことを書いたのです

6年間で最も印象に残った出来事だったのかもしれません

当時の私は
技術そして
ネタ
システムだけを駆使する【だけ】の

かなり冷たい教師だったように思います

できない子に寄り添う できていませんでした

今でも苦手な分野です

でも

一定のシステムがあることにより

この子のように、
生涯忘れることができないような

達成感を感じさせることができます

本日

かつてから親しくさせてもらった

ある先生に呼んでもらい

プチ研修を行います

プチ研修とはいえ、40分近く一人でやるので、結構準備しました。

縄跳びにに特化した研修です

このような子供の事実を導き出す

そんなシステムについてお伝えしようと思います

よろしければ是非ご参加ください

…………………………以下転送します

TOSS大阪みおつくし代表、大阪法則化せんり代表として活躍し、
体育のエキスパートである本吉教諭が体育動画を作成します。
ご期待ください!

■この動画があれば体育が10倍ラクになる!にこラボ動画「体育ver」始動

□日時
6月20日(月)20:00〜20:45

□講師
本吉伸行

□参加費
にこラボメンバーは無料
にこラボ非会員の方も今回のマンスリーセミナーは無料でご参加いただけます。

□映像配信
にこラボ会員のみ配信

□Zoomリンク
前日に参加者へメールでお知らせします。
http://ptix.at/nC5AsZ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?