マガジンのカバー画像

神社のあれこれ

6
運営しているクリエイター

#神道

浜と砂

浜と砂

神社の境内に白い玉砂利が敷かれていることがままにあります。
これはおそらく、砂浜の再現ではないかなと思います。
神社には自分の祖先神を祀る氏神神社と、その土地の守り神である産土(うぶすな)神社があります。今は、土地の守り神も氏神神社といいますが、本来は別の神様です。

一説には「うぶすな」というのは、出産の際に敷いた砂のことをさします。戦前くらいまでは、出産は産小屋で行う習慣が残っていました。地域

もっとみる
装束のはなし

装束のはなし

男性神職と女性神職は同じ神職ですので、神事における役割や身分に差はありません。しかし、明確に違うのは身に着ける装束です。男女ともに平安時代の有職(ゆうそく)故実(こじつ)に基づいた装束を着ます。

 男性神職は、正装は衣冠(いかん)、普段の神事では狩(かり)衣(ぎぬ)を着ます。アニメのおじゃる丸が着ている着物と言うとイメージしやすいかも知れません。

 女性神職は、正装は唐(から)衣(ぎぬ)、普段

もっとみる