マガジンのカバー画像

spoon

19
運営しているクリエイター

#ラジオ配信

spoon配信者さん、その立体音響は何の意味があるの?

spoon配信者さん、その立体音響は何の意味があるの?

ローランドの立体音響マイク使用者が増えてますね!
いやそれしか選択肢がない以上仕方ないのですが、なんだか腑に落ちない占い屋はるです。

今回はspoon配信者が慣れてくると、そして行き詰まると手を出す立体音響について考えてみます。

立体音響配信は楽しいけれど、結局のところ補助的な道具に過ぎません。配信者が面白くなければ立体音響にしても人は来ません。

そもそも立体音響とはなんぞやっていう話ですが

もっとみる
spoonをパソコンで配信するには低スペックでもいいけどミキサーが必要らしい

spoonをパソコンで配信するには低スペックでもいいけどミキサーが必要らしい

この記事は以下のURLに移行しました。今後記事を修正する際は下記の記事にて編集し、こちらの記事はアーカイブとして残しております。
最新の情報は下記の記事を参照いただけましたら幸いです。仮想ミキサーについても移行先にて追記しました。

こんばんは、spoonをパソコンで配信するために格闘した話のアクセスが伸びてきたので追加で検証してた占い屋はるです。

macで試したところブルースタックの動作が不安

もっとみる
spoonの推しマってなんだろう〜配信者視点から考えてみる〜

spoonの推しマってなんだろう〜配信者視点から考えてみる〜

※7月30日追記
この記事は以下のリンク先に移行しました。
noteでの記事に関してはアーカイブ代わりに残しております。

初めましての方は初めまして。いつも見に来てくださっている方,お世話になっております。スプーン界のスクランブル交差点,占い屋はると申します。

Abstract
I won't make my "favourite mark", since if someone who has

もっとみる
spoon等の配信アプリで好ましくないリスナーに出会った際の忘備録

spoon等の配信アプリで好ましくないリスナーに出会った際の忘備録

初めましての方は初めまして。いつも見に来てくださっている方,お世話になっております。スプーン界のスクランブル交差点,占い屋はると申します。

2020年5月31日の配信中にお見えになられた好ましくないリスナーによってご迷惑をおかけしたリスナーの皆様にこの場を借りてお詫び申し上げます。
大変申し訳ありませんでした。

配信をやっていると時に好ましくないリスナーがお見えになる時があります。
それに対し

もっとみる
spoonのアプデでランキングは全て課金額で判断されるようになった話

spoonのアプデでランキングは全て課金額で判断されるようになった話

初めましての方は初めまして。いつも見に来てくださっている方,お世話になっております。スプーン界のスクランブル交差点,占い屋はると申します。

例の如く何かを解決するというよりかは雑記的な記事です。
なんだかなーともやっとしながらこの記事書いていました。

spoonのアプデが5月27日に来ましたね!(Androidもかしら?)

Ver5.0.0になってUIが大幅に変更になってます。Windows

もっとみる
spoonなどの配信アプリで属性は強いけど,やり方を間違えるとろくなことにならないって話。

spoonなどの配信アプリで属性は強いけど,やり方を間違えるとろくなことにならないって話。

初めましての方は初めまして。いつも見に来てくださっている方,お世話になっております。スプーン界の集会酒場,占い屋店主はると申します。

spoonなどの配信アプリをやっていると色んな属性を持っている方に出会います。
保育士,看護師,方言,JK・JD,メンヘラ,人妻,自称カウンセラー(笑),ホスト,占い師など・・・

これらの属性は配信に対する付加価値をつけるためにはとても強いコンテンツです。
例え

もっとみる
spoonで1000fan超えたよ

spoonで1000fan超えたよ

初めましての方は初めまして。いつも見に来てくださっている方,お世話になっております。スプーン界の集会酒場,占い屋店主はると申します。

5月18日月曜日にspoonのファン数が1000fanを超えることができました。誰もいない状態からはじまって4ヶ月,ついにこの数字まで来ることができました。
ファン数に拘りたいとは思いませんがやはりアクティブが多いということへの嬉しさは感じております。

正直自分

もっとみる
spoonの初心者定期(説明書)とマネージャーするときに便利なアプリ

spoonの初心者定期(説明書)とマネージャーするときに便利なアプリ

この記事は以下のURLに移行しました。今後記事を修正する際は下記の記事にて編集し、こちらの記事はアーカイブとして残しております。

spoonが公式にliveやcastについて詳しく解説していますのでそちらもご参照ください。

※この記事は随時編集しアップデートしていきます。
コメント等で質問をいただくたびに追記していきます。
※バージョン5.3.0に合わせて初心者定期を一部変更しています。

もっとみる