見出し画像

【日常コラム】熱中できるものがある強さ

こんにちは。ノート・手帳・読書で人生激変した20代OL、kaniです🎀


今日は、いままで自分が熱中してきたものって本当に
いつかの自分のためになったりするな〜って実感しました


わたしは物心ついたときからなにかにハマりまくるタイプ
根っからのおたく気質です笑


アイドルにはまったり、二次元にはまったり、
ゲームにはまったり、本当いろんなものにはまって、

いろんなものに興味を持ってめっちゃ調べたりする人間なんだけど、
ある人から見たらそれは「よくわからない」趣味だったりする


そんなにお金かけてどうするの?とか、
ライブとかに行かなくてもテレビでよくない?とか
ま〜〜〜〜いろいろ言われてきましたが!笑


そういう趣味を通じてわたしは海外に興味を持つようになったし、
いろんな言語を勉強するきっかけになったり
いろんな国の人と話すきっかけになったり
いろんな国に行くきっかけになったり、

ひとつの趣味、ひとつの「推し」が一本の木だとしたら
そのおかげでいろんな枝葉がどんどん生えてくるんだよね


メリットを求めて、なにかを好きになったり、
なにかに熱中したり、推したりするわけじゃない。

だけど、気づくとそれがわたしにとって
新しい世界を見せてくれるきっかけになってる。

そしてその好きなものが日々の活力になってくれる。


昔は、おたく気質ですぐのめりこんでしまう自分のことを
周りに隠したりしていたけど、

もう一周まわって、それがわたしのアイデンティティだなと思えてきました。笑


こんなに好きになれるものがあって、
こんなにもなにかに熱中できて、情熱をもてて
本当に幸せだな〜〜って思います。


だからこれからも、自分の好きを大切にして
熱中できることの喜びを感じて生きていこう〜〜〜




このページに辿り着いてくださった、
あなたの心に、毎日に、
少しでもわくわくが増えますように…🌸



Instagramでは、日々の気づきをストーリーで発信しています💘
よければフォローしてくださいね♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?