見出し画像

雨の日です。おはようございます。

今は、結婚についての自由度が上がってきていると感じます。
昔は「結婚適齢期」なんていう恐ろしい言葉があって。
それも20代後半あたりで、その歳に結婚しない人は「行き遅れ」「売れ残り」なんていう風潮がなんとなくありましたね。
そして結婚と出産はセットで、女性だけでなく、男性も「家庭を持って1人前」なんて言われていた時代がありました。
そこから、いろいろな変遷を経て、今は結婚については「選択」できる時代になってきたのかな、と思います。
「選択」できるようになった、というのは、もしかして語弊があるかもしれないけれど、「結婚」の意味自体がなくなってきたのでは?とさえ感じたり。

そもそも、結婚ってなんでしょうね?

私は20代に1度、40代に1度結婚しましたが、何だったんだろう?
人生経験のひとつ、という観点では、経験しておいて良かったと思うけど、
それは比較対象の経験ができた、でしかない気がしています。
大企業に勤めれば、それなりの経験できるよね?フリーランスとどっちがいいかな?っていう具合。
そこで、やっぱり「1人が好き」「1人がラク」と思えるようになったかもしれません。

元彼の中には、「独身主義」の人がいました。
彼が言うには、両親の離婚や、友達の離婚を間近に見ていて、結婚に魅力を感じない。どうせ離婚するから。とのことでした。
なるほど!めっちゃ賢明!(笑)
子供も欲しくない、うるさいから。
それも賢明!(笑)
自分を良く知っているなぁと感心しました。
彼とは、そう若くない時に知り合い、私も子どもを望む年齢でもなかったので、長続きしました。たぶん5年くらい?利害が一致したからかもしれません(笑)
でも、若い時に知り合っていたら、すぐに別れたかも。。。
私にも、恋愛=結婚と思っていた時期もありましたから。
実際に、彼は30代前半あたりまでの人とはつきあわない。結婚もしないし、子供もいらないから。とも言ってました。徹底してますね(笑)

結婚って、なんぞや?正直、謎です。今でも。

もちろん、結婚して幸せな関係や、子供を持って幸せな家族関係の方もたくさんいると思います。
結婚する時は、離婚することなんて想像してないけど、3組に1組は離婚しているというデータもあるようです。
そう、昔に比べれば、離婚もしやすくなったかもしれません。
かくいう私も、あまり結婚や離婚を大きなイベントとは捉えていなんですよ、実は。
昔は、「結婚も離婚も私のライフワーク」と豪語してたくらい。(笑)
まわりからも、5回位結婚しそう!と言われてたました(笑)

それが、「おひとり様」がいいと思いだしたのは、ここ最近の話。
何が、変わったのか・・・

【つづく・・・】



よろしければサポートお願いします! いただいたMind-Brain.Laboの活動費に使わせていただきます!