見出し画像

子供が書いた英語日記、AIでアメリカの子供が書いたように直す方法(feat. Bingチャット)

こんにちは。アウトプットは俺の力!ミンちゃんです。

早速ですが、本題に入ります。

小学生の子供がいる場合、注目してほしいです。

子供たちが書いた英語日記をAIを通してネイティブスピーカーが
書いた英語のように自然に添削することが可能です。

私たちの子供たちは英語の勉強に熱心ですね。いつも偉いねと言ってあげたいです!

父さん、私が書いた英語をチェックして!修正する内容あるの?

と聞かれたとき、逃げたくなる気持ちをぐっと抑えて、一生懸命に英語のスペルの間違った部分をチェックして教えますが、その時にAIを使うと斬新に自然な英語日記の内容で子供に説明してあげることができます。


1. 日記ノートの撮影

スマートフォンで子供の英語の日記ノートを撮影してください。

私が撮影した子供英語ノート

2. 撮影画像のトリム(編集)

撮影した写真のまま、利用することもできますが、写真容量も大きく、またAIに画像を分析させる際に無駄な部分は取り除くことをお勧めします。
写真を子供が書いた文章のみが入るようにトリム(切り取り)をすると良いです。

特別なアプリを書く必要はなく、スマートフォンのアルバムアプリで編集をしてください。

下記は、私のアプリ(Android携帯電話)を基準で画像を編集したイメージです。参考してください。

編集アイコンをクリック
トリムアイコンをクリック
トリムのサイズを確認して確定

3. AIに画像を渡す

画像が適切なサイズに編集されたら、AIに画像を渡すだけです。

スマートフォンで行う方法があり、PCで行う方法がありますが、私はPCでやってみました。

ツールバー

Windows 11を使用して下の検索ウィンドウ(恐竜アイコン)の位置をクリックすると、以下のようにメニューボードが表示され、右上に「b」マークが表示されているとクリックしてみてください。

エッジブラウザが起動されると、Bingチャット(マイクロソフトでChatGPT4を使用して検索に最適化したAI)がプロンプト入力を待ちます。

下のカメラ?アイコンをクリックし、上記で編集した日記画像をアップロードしてください。

スマートフォンから画像をパソコンに移すには、メールなどを活用してください。

※スマートフォンの場合

Bingチャットアプリをダウンロードしておく必要があります。

実行すると次の画面が表示されますが、下部のカメラアイコンをクリックして画像をアップロードするだけです。

Bingチャット(スマートフォンが韓国語設定ですみません)

4. プロンプトを入力

プロンプトは複雑に書く必要はなく、以下のように簡単に入力するだけです。

私の娘、小学生の4年生が書いた英語の日記です。
この日記の内容をアメリカの小学生が書いたように自然に変更してください。

5. 回答を確認

Bingchatはしばらくして答えをくれます。

Bingチャットの結果

内容を見て、もっと気になる内容を調節して聞いてください。

そして、子供に確認した内容を誇らしげに説明すればOKです!


どうですか?一度やってみたくないですか!

AIを活用した子ども英語勉強について気になる方はコメント残してください!

ここまで読んでくれてありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?