見出し画像

おはようございます

みんばでーす^ ^

庭の桜の木が色づき始めました!

今日の1枚は、「朝日に映る桜の木」

移りゆく季節を感じていただけたら嬉しいです^ ^

***

ここ最近、人とのつながりを感じている私です!

あなたはどうですか???

人とつながらなくても、なーんて思ってたりしますか?

***

以前は何でも1人でやらなくちゃ

人には迷惑かけてはいけない

そう思って

いいえ

思い込んで

大きな壁を作っていた私ですΣ('◉⌓◉’)


人と無理に深くつながらなくても生きていけるし

それなりに楽しければいい

そんな薄ーい、その場限りの生き方だった…

一人っ子ということもあり、距離感を取るのが苦手だったかもしれません

その割には、すぐに仲良くなることは割とできていました^ ^

でも、そこからが…


***


いつも

「大丈夫です!」

いろんなところに出て参加するのは大好きだったから

子どもを連れてあっち行きこっち行きしていました


だけど、気を遣ってか

自分を出せないか

子どもが人に迷惑をかけないか

などなど気になっていたのでしょうね^^;

帰ってからどっと疲れが出る…

そんな毎日を送ってました


***


子どもと共に成長してきて

少しずつ

人に頼ってもいいんだということを知って

なんとなくその距離感もわかってきて

してもらった相手に何か返せないか

たとえ返せなくてもその感謝の気持ちを忘れない!


そう思うようになって

人とのご縁ができ

人とのつながりができ

今まさに

素敵な仲間たちと出会いが(๑>◡<๑)


いろんな立場で

いろんな意見を言い合える

そんな仲間

そんな友人が

どんどん増えていってる^ ^


***


もし、今、以前の私のような

〇〇しなければならない

なんて

呪縛に囚われていたとしたら

すこ〜しずつその囚われから離れてほしいな、と。

自分自身も楽になり

子ども同士の関係も良くなり

広い視野で物事が見れるようになってきます!

***

その方法が知りたい!

ですよね^ ^

その方法は

アウトプットです!


自分の中で「相手に迷惑かかるかなぁ」

とか

「〇〇したら〇〇さんは嫌な気持ちになるんじゃないかなぁ」なんて


それは聞いてみないと分かりません!

相手がどう考えているかなんて分からないから


もし聞いてみて自分が持っている反応と違ったら?

そこで考えればいい。

もしかしたら、その関係性が変わることもあるかもしれない。

でもそれも人生の選択!


それこそ我が家の長女

いつも、相手のことを気にして、そのことで自分の中でぐるぐるぐるぐる、もやもやが晴れず母である私に相談したことも何度もあります。

いつも内容は違っていても根本は同じ…

私の娘ですもんね 笑笑(^◇^;)


娘にも伝えたけれど

「相手のことを思っているのとそれとは違う」

「自分がもし思っている反応と違ったときに嫌な気持ちにならないために考えてしまってるんだと思うよ」と。


アウトプットの仕方については、また、別の問題として

まずは

自分の気持ちを伝えてみる。


そして、その気持ちを聞いて返してくれたことに対して受け入れる。

そのキャッチボールがいつの間にか、頼り頼られ、点が線となり深いつながりに変わる。

気づけばそこに仲間が!

いろんな立場でいろんな意見を言い合える仲間になっていく^ ^

これって大人のことだけを言ってる気がしますか?

いいえ

子どもにおいても影響ありです!

こういった生き方をする大人を見ると、自然と子どももそういう生き方を真似て知らないうちにできてくる。

自分にとっても子どもにとっても、
そうです、
夫婦にとってもめちゃくちゃ重要、
だと私は思っています!


アウトプット(カタカナだと何か硬い感じがしますね 笑笑 )

要するに伝える!

伝えてみる!

これも経験で、回を重ねるごとに上手くなっていきます!

私もようやくこの年になって、それを実感している次第です 笑笑

若いあなたは、今からやっていくとドンドン素敵な人との出会い、仲間との出会いが待っています!

ぜひ、やってみて♡

今日もお付き合いありがとうございました

【明るく元気に温かく笑顔あふれる子育て、親育ちをミッションに!】

☆子ども3人離島留学経験あり。
☆経験や体験、五感を通しての子育て法。
☆体験、経験重視の子育て法。
☆ゆるーり遺伝子栄養アドバイザーとして食からお悩み解決。
☆離島留学にご興味のある方
☆毎日の子育てでいろいろ悩んでいる方

子育てに関わる多くの視点から、心の中にある想いや悩みの解決を目指し、うちなる可能性を引き出すお手伝いをしています!
お気軽によかったらご相談くださいね^ ^

LINEでの問い合わせ始めました!
お気軽にどうぞご連絡ください♡

LINE公式アカウントはこちら

https://lin.ee/yu6JlCU

子育て留学応援隊母ちゃん みんば でした^ ^

素敵な1日となりますように♡




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?