マガジンのカバー画像

MINATOのメニュー

10
店舗で提供しているスイーツやフードのメニュー一覧です。 普段お伝えすることのできない、商品に対するこだわりポイントや推しポイントと合わせてご覧ください♫
運営しているクリエイター

#桜島

椿マフィン

椿マフィン

桜島の特産品である椿油。
肌の保湿や髪につけるオイルとしては有名ですが、
実は食用としても、
昔から島民の生活のなかで使われてきました。

沿道に咲く花は落ちたあとも美しい。。。

MINATO CAFEの焼き菓子にも
椿油は使われております。
オリーブオイルほどクセのある味ではなく
素材の味を引き立てる椿油。

そこにMINATOスタッフが
何度も何度も改良を重ねてできたレシピ。
愛情込められた

もっとみる
自家製レモンジンジャー

自家製レモンジンジャー

常連さん人気No.1なドリンクかもしれません。
『自家製レモンジンジャー』
ホームメイドです。
生姜と数種類のスパイス、桜島でとれたローズマリーも使用。
パンチの効いたシロップをソーダで割って提供しております。

花粉症で喉がイガイガ、、、
風邪で喉が痛い、、、

そんな時はホットで飲むのもおすすめです。
生姜は万能。体のうちから温まり、
喉の痛みも緩和してくれます。

話は変わるのですが、
レモ

もっとみる
椿マフィン

椿マフィン

MINATO CAFEの
オンリーワンな焼き菓子です。
その名も。。。

『椿マフィン』名前も素敵だけど、
桜島のストーリーがたくさん詰まったお菓子です。

椿

桜島の特産品である椿油は、
化粧品用としては有名ですが実は食用としても
桜島の生活において、昔から使われてきました。

花が散った後にできる種。
そのタネから抽出される油は香ばしい香りで
素材のおいしさを引き立たせます。

動物性油バタ

もっとみる
人気No.1 降灰ソフトクリーム

人気No.1 降灰ソフトクリーム

MINATO CAFEオープン当初より、
大好評なその名も降灰ソフトクリーム。

「本物の灰ですか??」

ふっふっふ。。。聞いてください。
こちらは火山灰に見立てた甘〜い粉糖です♡

私も桜島に住んで26年になりますが、
体育の時間や運動会の練習、主に学生の頃をメインに
たくさんの量の火山灰を体内に取り入れてきました(不本意ですが😏)。

桜島への愛は深いですが、さすがに火山灰は食せません。

もっとみる
OIMO CHIPS!

OIMO CHIPS!

オープン当初より、
大人気の、、、

『 おいもチップス 』

鹿児島のお芋は優秀です。
スライスして素揚げしただけの
とってもシンプルな調理工程ですが
とっても美味しい。
芋がおいしい。
”紅はるか”という品種を使用していますが、
糖分が高く、揚げたときのパリッと感がたまらない。

そのままでも十分美味しいのです。…が、
ちょっとお塩をかけて
スナック代わりに。
ビールのお供にも最高です。

もっとみる
鹿児島のおいもがうまあま~い!

鹿児島のおいもがうまあま~い!

こんにちは。
春分の日も迎え、春休み中の学生さんでにぎわう季節がやってきました。
暖かいし、お天気はいいし、
なんだかみなさん幸せそうだし♫
営業しながらほっこりしております。

カップルで来店するお客さんも多いなか、
シェア♡率、No.1なスイーツです。

おいもとアイス焼き芋を丸ごと1個使い、温かいお芋の上に、
バニラ味とお芋味のアイスを2種のっけて。
あったかいと冷たい。
しょっぱいと甘い。

もっとみる