河内長野ガスを知っていますか?
河内長野への引越し準備中、避けて通らないのが、水道や光熱関係です。電気や水道は、即利用できるようにしました。しかし、ガスは正式に引越ししてから、工事をしてもらうことになったのです。(そのため前の記事に書いた通りスーパー銭湯に通っています)
ところで意外な事実を知りました。それは河内長野ガスという存在です。
河内長野市にある都市ガス会社
ガスといえば大きく都市ガスとプロパンガスがあります。そして都市ガスは、地域で大きいところといえば東京ガス、大阪ガス、東邦ガス、西部ガスが存在。河内長野市は大阪府に属するので、てっきり大阪ガスとばかり思ってました。するとこのガス会社の名前が出てきたので驚いたのです。
せっかくなので歴史などを見てみると
河内長野ガスの歴史を見ると1961年に設立されて、翌年から事業を開始したとあります。河内長野市だけを供給対象にして1973年には5000戸まで伸ばしたようですが、その直後に経営が悪化したのか会社整理申し立てて、会社更生手続きを行っています。しかし1992年にはそれが終結して再建を果たし、2007年には21624戸まで勢力を拡大しました。周辺のプロパンガスとの戦いに勝利したとあります。
申し込みの際に確認した リビングセンター
ということで先日、河内長野ガスに行き、ガスを使う申し込みをしました。細かい話はここでは書きませんが、年明けの営業開始早々に、担当者が来た後、ガスの開栓や必要な器具の設置を行います。特にガスは設置するのに専用の業者でないと難しいので、ちょっと大掛かりですが仕方がありません。
申し込みはリビングセンターでおこないましたので、せっかくの機会ということで、センター内も見学しました。
さらにキッチンスタジオも
主にガスで使用する機器の紹介で、これは河内長野ガスに限らずどこのガス会社でも同じなのでしょう。奥を見るとキッチンスタジオを発見しました。河内長野ガスの器具を使って料理教室をするのでしょうか。
これからの楽しみがまた増えた
ガラス越しに撮影しましたので、反射した映像も映って、画像としては微妙ですが、イメージだけでもと思いUPしました。ここに引っ越しするときまで知らなかったローカルガス。会社が違うだけでガスそのものの質とかが違うとかそんなことは無いので、特に利用する際には影響などないと思います。それでも大手じゃないというだけで不思議な気持ちになるのは事実。
キッチンスタジオの料理教室に参加するとか、拠点を置いてからの可能性が今から楽しみです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?